漢方を知る

きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。

和の香り

森林浴から芳香生理学そして環境香学(1)

~「芳香療法」~

香りの効果

森林浴から芳香生理学そして環境香学(1) 19世紀末からヨーロッパでは『森の中で暮らすと健康に良い』との経験から「森林浴」「森林療法」が提唱されて来ました。

日本では1982年に林野庁による「森林浴」が提言され、1983年には大手化粧品メーカーと大手香料メーカーの共同研究による森林浴関連の香りの付いた浴用剤『アンボァ』が発売されブームを巻き起こしました。

その後、香りが健康に関連するという発想と、ヨーロッパで薬用として認められている「アロマテラピー」の考えから、「芳香療法」という日本語訳がブームとなり物議を醸し出す様になりました。

1988年、国際機関からの申し出と日本の厚生省からの通達により「アロマテラピー」は「アロマコロジー」と表現する事となり、香りの効果は心理学的要素がほとんどを占める様になりました。

香りの効果としては、心理的効果生理的効果薬理的効果科学的効果環境保全効果等が挙げられます。


  • 都風俗化粧伝


TOP