きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。
ハーバル・ライフ

|

お探しのハーブはどれですか?
ハイビスカス
同属植物は熱帯から温帯に広く自生し、200種ほどが知られている。本種はアフリカ原産と推測されるが、現在では最も広汎に栽培されている。
果実は熟すると萼や総ほうが紅く色づき肉質となり、酸味を呈するようになる。ジャムやゼリー等の加工原料としたりシロップやティーとして利用することもできる。
また、発酵させたものはローゼル酒として知られる。若葉や幼果は野菜として食用とされる。
別 名 |
ローゼル カルカデ ロゼルソウ カルカーデ |
科 名 |
アオイ科(Malvaceae) |
英 名 |
Roselle |
ラテン名 |
Hibiscus sabdariffa |
使用部位 |
萼と副萼 |
期待できる具体例 |
- ビタミンCに富む。
- 眼精疲労の予防と回復。
- 疲労回復に。
- 咳に。
- 利尿に。
- 便秘と咳の緩和。
|
注意 |
妊娠中、授乳中の方のご使用はお控え下さい。 |
楽しみ方 |
ハーブティー、お料理、ポプリ |
-
- 使用目的別でハーブを選んでみましょう。
-
- 50音別でハーブを選んでみましょう。
|
|