きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。

二階堂先生の「食べ物は薬」

コマツナ - ビタミン、ミネラル豊富な緑黄色野菜

コマツナ
  • コマツナ
  • 学名:Brassica rapa var. perviridis
  • 科名:アブラナ科
  • 英名:komatuna, turnip leaf, turnip green
  • 別名:葛西菜、小松菜

関連画像

コマツナ コマツナの種子 コマツナの花 コマツナ コマツナ

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

日本には奈良時代~平安時代に中国から伝来したとされており、1709年に刊行された貝原益軒の「大和本草」に葛西菜の名前で載せられていた野菜です。ツケナと言われるアブラナ科の非結球性葉物野菜の一種で、冬が旬の冬野菜の代表でもあります。

上方の豪商であった椀屋久兵衛によって葛西菜を品種改良してコマツナにしたとも言われており、東京・小松川付近で栽培され始めたことが知られています。また小松菜の名前は将軍吉宗が鷹狩の折に立ち寄った神社で食事をした際に差し上げた汁に入れたところ、その味に感動して地名から付けられたとも言われています。このことからこの香取神社は小松菜神社とも言われています。現在では東京近郊だけでなく、各地の大都市近郊でも栽培されるようになり、耐寒性が強く、あっさりした味とアクの少なさから味噌汁、鍋料理、浸し物、炒め物、煮物、漬物等に用いられて一年を通して流通しています。最近では味噌、醤油などの和風のみならず、バターやクリームとの相性も良いことから洋風の料理にも使われています。

栄養成分としてはビタミンAやCを豊富に含んでおり、またミネラルについてはカルシウムや鉄分はホウレンソウの約2倍と、野菜の中での含有量が高く、ORAC値も高いことから抗酸化力の強い野菜として、また免疫力を高める緑黄色野菜として知られています。

葉が肉厚で丸みがあって緑色がきれいなもの、太めの茎を持ち、根元の張りがしっかりとしたものが良品とされています。


きぐすり的レシピ集でレシピを探す
あなたの食生活をチェックしてみましょう!
50音別で食材を選んでみましょう。

TOP