• 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • トピックス
  • お客様の声

アトピー性皮膚炎リンク は、遺伝性素因や皮膚バリア機能の障害、環境因子、ストレス因子など多数の原因が複雑に絡み合って発症することが知られています。
慢性炎症性疾患で寛解と増悪を繰り返し、日常生活が障害されることにより生活の質(QOL)が低下することが問題視されます。

最近では、腸内フローラ(腸内細菌叢の乱れ)や腸管バリアの障害(腸もれ、リーキーガットとも呼ばれる)とアトピー性皮膚炎を含む慢性皮膚疾患、全身性炎症性疾患との関係も指摘されるようになり、皮膚を健康に保つためのプレおよびプロバイオティクスを使った研究も盛んに行われています。

今回の患者様は、幼少期からアトピー体質で、長年抗アレルギー薬やステロイド薬を使用されていました。しかしなかなか改善せず、クリニックで生物学的製剤の使用を勧められ、その前に漢方薬をまず試してみたいとご来店されました。
その治療開始から寛解に至るまでの経過と考察を記したいと思います。

相談担当/執筆:入多先生リンク

-----------------------------------------------------

経過

患者
40代女性 身長163cm 体重53.0㎏ BMI 19.95

初来店時

主訴
アトピー性皮膚炎、蕁麻疹

症候
現在:
・痒みがひどく、透明の分泌液が出ることもある
・皮膚乾燥。寝ていてかきむしり、出血することも
・耳など皮がむけているところもある

平素
・幼少期よりアトピー体質で、ここ2,3年で症状が悪化した

その他
・夏、春秋とリラックス時、入浴後に症状が悪化する傾向にある
・緊張時はかゆみを忘れる
・ブタクサ、スギにアレルギー
・口渇、咽喉乾燥あり 水分摂取:1日1000mlほど(ホットコーヒー、ルイボスティー、麦茶)
・便通:2、3回/日
・尿:4、5回/日
・精神:イライラ
・睡眠:寝つきが悪い、夜間覚醒
・冷え:足
・持病:子宮筋腫
・体質:アトピー体質
・家族歴:ガン(母、姉、祖母)

評価
・脈中、実大4/5弦4/5
・心下痞鞕、胸脇苦満はない
・小腹不仁
・舌質中、鮮紅色、歯痕あり
・苔中、薄白黄

体質
・地黄-石膏
・柴胡(腺病質)

漢方薬
・煎じ薬:消風散、十味敗毒湯

2回目
・全身のかゆみ落ち着いてきたので、睡眠が良くなってきた
・頭皮は乾燥してかゆいが、改善もしてきている
・足に小さな水疱ができたが、1週間ほどで改善
・肛門部、外陰部にかゆみ。少し改善してきたが、まだある
・コレクチム、ステロイド軟膏を一時的に使用。タクロリムスは顔に使用中
・一時的に便が緩くなり、体重が1㎏減少した
・子宮筋腫は5cmくらいと細長く痛みは皆無、経過観察中
・生理量は減少してきている

漢方薬
煎じ薬:消風散、十味敗毒湯


3回目

・全体的に痒みが減ったが、寝ている時はまだ手を掻いている
・服用後に皮が剥ける様子は今のところない
・肛門部の痒みも少し減少、外陰部はまだ痒い
・乾燥した頭皮が少し潤ってきた
・ヒルドイドやボディクリームはしっかり使用
・生理痛が以前より軽快している

漢方薬
顆粒剤:荊芥連翹湯、温清飲


4回目

・皮膚科に行くとディピクセント皮下注射を勧められたが8万円するし完治するかわからないので躊躇しているそう
・生理が明らかに軽くなり、バファリンも不要だったこともあり漢方薬の効果を実感できているとのこと

漢方薬
顆粒剤:荊芥連翹湯、温清飲


5回目

・左額、頭皮などにまだ乾燥がみられるものの、痒みはほぼなし
・陰部も同様に乾燥はあるが、痒みなし
・皮膚科で勧められたディピクセント注射は使用せず

漢方薬
顆粒剤:当帰飲子

⇒体調が落ち着いているため、そのまま漢方治療卒業


考察

1、2回目

・かゆみが強く、透明の分泌液が出てジュクジュクして皮膚は乾燥傾向にある
・気温上昇時、体温上昇時、リラックス時に症状悪化する
・睡眠の質が良くなく、イライラしがち

→これらの症状から地黄-柴胡体質であると考えられ、また、かゆみが強く、口渇もあることから石膏証が出ている様子でした。
まずは清熱、解毒を優先した方がよいと判断し、消風散十味敗毒湯を選択。


3、4回目

・強いかゆみは減少が、外陰部などにはまだかゆみがある
・もともとアトピー体質で頭皮などが乾燥気味

→このフィードバックから、石膏証は消失したと判断しました。
ここからは慢性炎症改善を目的として荊芥連翹湯温清飲に変更。


5回目

・頭皮や外陰部のかゆみはほぼなく、乾燥のみ

炎症は徐々に改善していると判断し、補血活血をメインに当帰飲子のみで様子見することに。


総評

先述したように、アトピー性皮膚炎は、アトピー素因、あるいは皮膚バリアの機能低下など多くの要因があった上で、アレルギー性・非アレルギー性の炎症症状がおこる皮膚炎や湿疹であり、慢性化して増悪や寛解を繰り返すことが特徴です。
漢方治療としては、今現在現れている症候はもちろん、その患者さんの体質をよく観察・分析し、最も体に合っていると考えられる漢方薬・生薬を選択していきます。

この症例では、約4ヶ月間の漢方薬の服用で皮膚の痒み、乾燥などの症状がほぼ寛解しました。
それに伴い、病院で勧められていた生物学的製剤の使用には至りませんでした。また、かゆみが落ち着いたことで、睡眠の質も向上し、QOLの上昇に繋がりました。
漢方を頑張って続けたことと、肌を刺激すると考えられる食事を自主的に控えていたことが長年お悩みだった症状の早期改善に一役買ったのだと思われます。


【関連記事】

>>25歳 小児アトピー性皮膚炎、1ヶ月の漢方服用で再燃がストップ|漢方体験談リンク
>>湿疹(皮膚炎)・アトピー・蕁麻疹の漢方治療&改善3症例リンク
>>アトピー性皮膚炎の原因と漢方薬リンク
>>アトピー性皮膚炎の薬物療法とスキンケアのポイントリンク


【参考資料】

漢方求真 許志泉著 桐書房 pp.77, 78, 153, 177.
漢方診療医典 第5版 pp.311
病気がみえる vol.14 皮膚科(第1版) アトピー性皮膚炎
MSDマニュアル プロフェッショナル版 アトピー性皮膚炎(湿疹)
Keiko Fukuroku et.al. Quality of life in patients with atopic dermatitis: using the Japanese version of the SF-36 health status questionnaire. アレルギー 51(12) 1159-1169, 2002
Britta De Pessemier et. Al. Gut-Skin Axis: Current Knowledge of the Interrelationship between Microbial Dysbiosis and Skin Conditions. Microorganisms 2021, 9, 353


今回は熟睡できないほどの咳リンク にお悩みだった患者様から感謝の声が届きました。

当店では遠方の方でもご相談できるよう、オンライン相談も導入しております。漢方薬の宅配も承っておりますので、お困りの際は遠慮なくご相談ください。

■漢方相談予約・お問合せ>>「お問い合わせ(LINE,WeChat,Skype,メールフォーム)リンク

■オンライン相談について詳しくはこちら>>「オンライン漢方相談|来店なしでお薬お届けリンク

-----------------------------------------------------

ニックネーム:コン
年齢:50歳
性別:男性
服用期間:1週間程

担当 張冬先生リンク


いままでの治療経験

風邪の後、夜に咳が出て熟睡できない状態でしたが、市販薬にはない竹茹温胆湯+αを処方頂き、お陰様で、1週間でとても良くなりました。


富士堂での治療体験談

のどや首回り、背中を冷やさないように、又、寝室に加湿器を置きました。


闘病・治療中の方へのメッセージ

短期間の服用でしたので、参考になるかは分かりませんが、辛い症状が楽になられると良いですね。


担当の先生からのコメント

この方は元々肺が弱く、風邪後にはいつも咳が残るとのことで、今回はいつもより強烈な咳が残り、熟睡できない状態でした。
黄色痰が多く夜中に咳がある、といった症状から判断し、竹茹温胆湯と五虎湯の合方をお出ししました。
服用後、すぐに咳が軽くなり、1週間後にはほとんど出なくなりました。
外感病(=風邪・咳など)には、正しい漢方薬で即効性が狙えるため、お困りの際は是非ご相談ください。



【関連項目】

>>病院で治らなかった喘息が改善しました|体験談リンク

>>ストレスが原因と考えられる咳症状、2ヵ月の漢方治療で改善リンク

>>喘息における漢方医学の診断と治療リンク

>>カテゴリー「喘息・気管支炎・呼吸器疾患・風邪・インフルエンザリンク



NONALNUM-MjAwNTQ4N-i_keiXpOe0lOanmOOCouODs-OCseODvOODiA-E



今回は甲状腺の機能低下リンク と生理不順を乗り越え、妊活にも成功した患者様にアンケートにご協力いただきました。

当店では遠方の方でもご相談できるよう、オンライン相談も導入しております。お困りの際はぜひお力になれればと思います。

■漢方相談予約・お問合せ>>「お問い合わせ(LINE,WeChat,Skype,メールフォーム)リンク

■オンライン相談について詳しくはこちら>>「オンライン漢方相談|来店なしでお薬お届けリンク

■その他不妊治療に関する記事はこちら>>「不妊治療成功症例~先輩ママ&パパたちの妊活体験談~リンク

-----------------------------------------------------

ニックネーム:ぺーたん
年齢:41歳
性別:女性
漢方の服用期間:2ヵ月

担当 張冬先生リンク


今までの治療経験

タイミング法、人工授精


富士堂での治療体験談

二人目不妊で、タイミング法の人工授精や不妊整体など試しましたが、なかなか妊娠に至らず年齢のこともあり焦っていました。
一人目を出産した後ぐらいから生理が早くくるようになり、まずは身体の内側から変えていこうと、東洋医学の漢方から始めようと思いサイトで探したところ、富士堂漢方薬局さんに出会いました。
張先生からご丁寧にアドバイスしていただき、まさか2ヵ月程で妊娠出来るとは思いませんでした。
富士堂漢方薬局さんに出会えて本当に良かったです。張先生ありがとうございました。


闘病・治療中の方へのメッセージ

世の中には色々な情報があふれていて何がいいのかわからなくなってしまったらまずは富士堂漢方薬局さんに行ってみてください。
相談にも親身に乗っていただき、漢方も思ったよりとても飲みやすかったです。
心からオススメします!


担当の先生からのコメント

この方の場合、第一子の産後に
①生理周期が短くなり乱れたこと
②甲状腺機能が低下したこと

から気虚/血虚と判断しました。
まずは参茸補血丸と当帰芍薬散をお出しし、次の妊娠へ備えて体を整えていきました。その後、おりものの変化を観察しつつ、タイミングの指導を行い、無事に自然妊娠されました。そして安定期までは安胎のために「子福茶」をお飲みいただいています。
年齢からくる焦りをよそに、2ヵ月でご懐妊されたケースとなり皆一同喜びに包まれております。産後もしっかりケアしてサポートをしていく予定です。


【関連項目】

>>33歳 潜在性甲状腺機能低下症を乗り越え、体外受精にて妊娠|漢方体験談リンク

>>甲状腺機能低下症3年間、漢方薬治療6か月で妊娠リンク

>>34歳、子宮筋腫・潜在性甲状腺機能低下・着床障害、漢方4ヶ月で妊娠リンク

>>カテゴリー「不妊症・不育症・産後ケアリンク

>>カテゴリー「不妊治療成功症例~先輩ママ&パパたちの妊活体験談~リンク



NONALNUM-MjAyMzAxMzHlpKrnlLDnn6XlmInlrZDjgqLjg7PjgrHjg7zjg4g-E



今回はPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)を抱えつつ、3人目のお子様の妊活に成功した患者様にアンケートにご協力いただきました。

当店では遠方の方でもご相談できるよう、オンライン相談も導入しております。お困りの際はぜひお力になれればと思います。

■漢方相談予約・お問合せ>>「お問い合わせ(LINE,WeChat,Skype,メールフォーム)リンク

■オンライン相談について詳しくはこちら>>「オンライン漢方相談|来店なしでお薬お届けリンク

■その他不妊治療に関する記事はこちら>>「不妊治療成功症例~先輩ママ&パパたちの妊活体験談~リンク

-----------------------------------------------------

ニックネーム:-
年齢:41歳
性別:女性
漢方の服用期間:3ヵ月
担当 張冬先生リンク


今までの治療経験

タイミング法


富士堂での治療体験談

婦人科でPCOSと言われていたので、基礎体温と漢方服用を行いました。
気を付けたことは、なるべく身体を冷やさないことと外食(飲酒)を減らしたこと、仕事をしていたけど積極的に睡眠確保につとめたこと。
嬉しかったことは、予想より早く妊娠できたこと。
辛かったことは、年齢的な焦り(仕事復帰も考えていたので)。


闘病・治療中の方へのメッセージ

自分の身体の声をよく聞いてあげてください。
SNSでいろんな情報が書かれていて、いろいろ試しては落ち込んだりしたこともあったけど、予想より早く妊娠できたのは自分が本当にこれでいいんだと思えることを続けたおかげだと思っています。


担当の先生からのコメント

この方はPCOSにより排卵が遅れがちでした。卵巣の被膜が厚くなり、排卵障害に陥っていたのです。このような状態を東洋医学では瘀血症と言い、瘀血を改善する漢方薬をお出ししたところ、平素は23日前後の排卵周期が、約1週間早まり、14日整えられました。その後、指導のもと、2回のタイミング法をトライし無事にご懐妊されました。
PCOSの方は排卵日の予測が難しく、妊娠のタイミングを逃してしまうケースがよく見られます。しかし、上手くタイミングを取れさえすれば、妊娠率は一般の方と変わらないところまで引き上げることが出来ます。


【関連項目】

>>35歳 3ヵ月の漢方服用でPCOS・排卵障害を乗り越え自然妊娠へ|漢方体験談リンク

>>40歳 7か月の漢方でPCOSや着床障害を乗り越え無事に妊娠|漢方体験談リンク

>>33歳 約1年半の漢方治療でPCOSを改善。半年後、自然妊娠へリンク

>>カテゴリー「不妊症・不育症・産後ケアリンク

>>カテゴリー「不妊治療成功症例~先輩ママ&パパたちの妊活体験談~リンク



NONALNUM-MjAwMzkyMOa4heawtOWPsuWtkOanmOOCouODs-OCseODvOODiF9wYWdlLTAwMDE-E



鼻アレルギーは季節性アレルギー性鼻炎、いわゆる「花粉症」と「通年性アレルギー性鼻炎」を含みます。アレルギー性鼻炎は過去10年間で有病率が10%も上昇しており、その中でも花粉症、特にスギ花粉症が中心となって 増加しています。花粉症は間もなく人口の約半分までに有病率が達することから、国民にとって最もポピュラーな疾患で あり、言い換えれば“国民病”ともいえるでしょう。

花粉症と一口に言っても、体質によって合う漢方薬は人それぞれ。今回は漢方治療の視点から花粉症について解説していきましょう。


1. 花粉症を漢方薬で治療するメリット

2. 漢方視点で見る「花粉症とは?」

3. 漢方治療のポイント

4. 具体的に使われる漢方薬



1. 花粉症を漢方薬で治療するメリット

即効性
西洋薬に負けない力があります。遅くても数日間で緩和する方が多いです。

長期完治
花粉症のシーズン以外でも継続治療すれば、花粉症の程度が軽くなり、翌シーズン或は2~3年後に花粉症の卒業できるようになります。実際に、別の病気治療のための漢方治療中に、花粉症が出なくなり喜ばれる方も少なくありません。

眠くならない

漢方治療では眠くなるという副作用はありません。むしろ、元気になります。

体質の改善

体質を一緒に改善することで、一見花粉症と関連性のない病状も改善する可能性もあります。



2. 漢方視点で見る「花粉症とは?」

キーワードとなるのは「水毒」「気の逆上せ」「体質の偏り」「良い生活習慣」です。

水毒(=水はけを十分にできない状態)
水毒は花粉症発症における重要な要素です。
花粉症の独特な鼻水・鼻づまり・くしゃみ・鼻粘膜の蒼白や浮腫などは水毒のサインです。この水毒は五臓六腑気血水の機能失調によるもので、日常的に症状がみられます。

気の逆上せ
気の逆上せは花粉症の発症に拍車をかけます。
水毒と気の逆上せによって花粉症の症状が出現します。その他に、顔面部のかゆみや湿疹、皮膚のかゆみなども花粉症の方に見られます。

体質の偏り
体質の偏りが花粉症に至る背景となりえます。
水毒や気の逆上せなどは体質の偏りに深く関連しています。体質をしっかりと見極め、ぴったりの漢方薬で治療することが根本治療の鍵となるでしょう。

良い生活習慣
シンプルですが良い生活習慣は体質改善に欠かせません。
花粉症根治には生活習慣を見直し体質改善することも重要です。

水毒や気の逆上せなどの体質を改善するためには、以下を心がけましょう。

▶胃腸機能改善
冷たいものを飲みすぎない、過食暴飲暴食をしない、定時定量など
▶健全なバランス作り
適度な運動で気血のめぐりを改善する、ストレスの解消、発汗機能の健全化
▶ストレスの緩和
十分な睡眠、軽い旅行、歓談など


3. 漢方治療のポイント

水毒の原因をしっかりと把握し適切な漢方で治療する
水毒の原因はさまざまです。たとえば陽虚、瘀血、気滞、または胃腸機能の低下、さらには冷気・冷飲をとりすぎることなどが挙げられます。また水毒が体の中で溜まると、熱(痒み・発赤)が現れたり、風(痒み・腫れ)、痰(咳や痰)になることもあります。これらの原因を総合的に判断して治療を行います。

気をうまく巡らせる
バランスがとれた気の巡りを目指すことも重要な治療の一環です。

体質治療
個々で異なる体質を見極め治療することが大切です。瘀血・気滞・脾胃虚弱・発汗しにくいなど、さまざまな体質があります。

生活指導
それぞれの生活に合わせた運動・食事に関するアドバイスを受け、実践することが早い完治への近道です。


4. 具体的に使われる漢方薬

漢方治療では体質や病期を詳しく観察します。中医学の経典とされる「傷寒論リンク 」には、病期による分類も行われ、病期は「陽」から「陰」の症状へ進み、悪化するとされています。陽の症状と陰の症状は、それぞれ更に細かく、3つの陽期と3つの陰期に分けられ、合せて6つの段階に分類できます。これを六経分類といいます。


六経分類からそれぞれの病期に対応する花粉症の漢方薬について詳しくまとめた記事をご参照ください。

▶六経病期からみる花粉症・アレルギー性鼻炎の漢方薬|所長解説リンク


最後に

富士堂漢方薬局では、花粉症の根治に向けて経験豊富な中医師や薬剤師が丁寧な漢方カウンセリングでゆっくりお話しをうかがい、あなたにぴったりの漢方薬を厳選します。
花粉症にお困りの方はぜひ一度、ご相談ください。

【関連項目】

■漢方相談予約・お問合せ>>「お問い合わせ(LINE,WeChat,Skype,メールフォームリンク


■オンライン相談もご利用ください>>「オンライン漢方相談|来店なしでお薬お届けリンク

>>六経病期からみる花粉症・アレルギー性鼻炎の漢方薬|所長解説リンク

>>花粉症の症状と対策・漢方薬リンク




Copyright© 富士堂漢方薬局 All Rights Reserved.