健康トピックス 「ガンの代替補完療法(再発予防、病院治療の補完、ガン予防)」

最近多いガンの相談についてお話します。

まず、相談内容を大きく二つに分けます。
ひとつはガンが確定したケース
もう一つは確定せずグレーでどうするか?というケース

ガンが確定した場合
大原則は今の医学を信じて標準治療を早期に開始することです。
魔法の民間療法などありません。
その上で、
どう補完していくかを検討します。
心の拠り所としてピアサポート(ガン患者同士の情報交換や話の場)
セカンドオピニオンなど
複数の専門家に治療方針を尋ねて自分なりの結論を出すこと
今までの生活を見つめ直して改善ポイントを見つけ出して
改善できるところは改善していく
そして、
免疫強化を図ったり、
ガン細胞に対する効果や
抗がん剤の副作用軽減を目標に
漢方薬や健康補助食品があります。
これらの工夫が上手くいくと「助かった」につながります。

次に、
確定せずグレーと言われ続けるケース
これだけ医学が発達し検査技術が上がったにもかかわらず、
「グレー」「組織検査しないとわからない」「経過観察」
といったケースはよくあります。
組織検査がさほど負担にならないケースでは、
組織検査を強く推奨するのですが、
問題は肺がんなど組織検査がしんどいケースや
「もう手術に踏み切りましょう」と言われて悩むケース
腫瘍マーカーがグレーゾーンにあって画像診断でもよく分からないケース
これは本当に悩みます。
こういうケースでは、定期的に検査を受けながら
早期に生活改善や漢方薬や補助食品を摂取してもらいながら
経過をみていくことが多いです。
ただ、ケースバイケースなので、
個々の事例毎にその都度相談を進めていくことになります。

何度も言いますが
魔法はありません。
現実的な医療行為が最優先であります。
その上で、どうサポートしていくか です。

 

キーワード別 一覧へ

喉に、黒に近いグレーと思われる腫瘍が見つかった方。
即座に手術ではなく、経過観察しながら
状況により抗がん剤や手術も選択。
そういう状況で、
漢方薬やレクチオ、オリマックスを服用して頂き
定期的に病院で検査していく内に
だんだんと小さくなっていき
先日「消えた!」といううれしい報告。
全ての方が上手くいくわけではないけれど
こういう報告はうれしいものです。
試す価値あり。

情報が氾濫する昨今、
いろいろなサプリや医薬品が出回っていますが、
「どうしても気になる」なら
副作用の心配ないなら一度試したら良いと思います。
もちろん、医療機関での標準治療が優先です。
まじないみたいなものに心酔して
命を落としてはいけません。
どこで救われるか?
それはやってみないとわかりません。

 

キーワード別 一覧へ

女優の南果歩さんが
抗がん剤治療を止めて
代替療法に切り替えたとか。

詳細は分からないので、
その事の是非をとやかく言うつもりはありませんが、

やはり、基本は
厚生労働省の認める標準治療だと私は思います。
その標準治療の副作用の軽減なり効果の補完なりを期待して
代替療法を行うのが王道だと思っています。

もちろん、
抗がん剤治療を止めざるを得ない理由があるなら
仕方ありません。
その時は、それ以外に何ができるかを考えながら
代替療法の役割も判断しながらになると思います。

先日、ある文献で、
抗がん剤治療と漢方薬の併用で
がん細胞がかなり小さくなったという報告を見ました。

そういう事なのだろうと思います。


   

キーワード別 一覧へ

最近話題の免疫療法。
大きく分けて二つあります。
ひとつは、医療保険適応の「免疫チェックポイント阻害薬」
これは がん細胞がかけた免疫の「ブレーキをはずす」薬です。
効果は概ね10~30%です。

一方、免疫細胞を活性化して免疫能を高めるというのが
ストレス解消・健康食品・各種免疫療法・・・・
これが、効果の割に高額で 今、問題となっているのです。

がん細胞は「ずる賢く」免疫細胞が活性化されても
上手くすり抜ける「技術」がありますので、
なかなか手ごわいのは事実。
しかしながら、免疫能が弱ると そこに乗じてくるのも厄介な所。
やはり、平素から免疫能を高めておくことは重要だと考えています。

費用対効果を考えながら納得できれば、お試しください。
もちろん、予防治療以外で、
現実にがんと闘っておられる方は、「標準治療」が基本です。

 

キーワード別 一覧へ

ホームページ上にもありますし、
以前にも、記載したところではありますが
がん治療に対する考え方について
今一度 おさらいします。

私が提案する代替治療というのは、
「何もかも捨てて 私の言うとおりにしなさい」
という話ではありません。

あくまでも、現代医学的な観点から
「標準治療」を選択します。
その事に疑問があるなら
セカンドオピニオンを専門家に求めて
総合的に判断して、
その方の希望に沿うような現代医学的治療を最優先します。

そのうえで、
それだけでは心もとないと思う人
副作用を軽減したいと思う人
さらなる予防効果や治療効果を期待したい人

そういう方に提案させていただく
「補完療法」であります。
そうすることで、いわゆる生存率が上がることを期待するものです。

 

キーワード別 一覧へ