健康トピックス 「福田式針療法」

頸椎ヘルニアのある方
肩首の凝り痛みが強烈にある。
ヘルニアと凝り痛みの関係は、
どこまで関与しているのかはわからない様子。
職業柄、どうしても首や肩に負担になってしまうらしい。

整形で牽引、鎮痛剤、湿布。
麻酔科でステロイド含有の注射。

いろいろ経験したけれど、
鎮痛剤や湿布では、その場しのぎにしかならず、
効かない時も多い。
牽引も今ひとつ効果なし。

注射も効果のある時もあるけど
さほど効果の無い時もあって、
その一方で、ステロイドの副作用が恐いとのこと。

漢方薬も試してみたけど、
残念ながら、バッチリ!とはいかない。

では、と、針治療で丁寧に「ツボ」を探すことに。。。

この丁寧に探すというのがポイントで、
実は、簡単に見つからないので、熟練さと丁寧さと探す時間が必要。

すると、凝り痛みを再現できるポイントが見つかった。
ここに、針をすると、「こんな感じで痛みます」と言う。
そのまま待つ事10分 痛みが和らいできた。
針を抜いて、首肩を動かしてみて・・・・
「痛みが取れました」

良いですね、福田式針治療。

   

キーワード別 一覧へ

足の甲にある動脈=足背動脈
この動脈の触知の有無は、下肢の血管の閉塞の一つの指標となります。

その血管の脈の拍動が触れないと
ずっと気になっていた方。

「脈が触れました!」と、喜んで報告してくれました。

足の骨 脛骨と腓骨の間を通る血管を覆うように
後脛骨筋という筋肉があります。
そこを、針治療で緩めてみた結果、うまくいったという報告。

足の冷えや、こむらがえりなどで他に原因が見つからない場合
ここのところに原因がある場合も。。。

神経も通り、血管も通り、難しい治療ですがうまくいきました。
良かった良かった。

   

キーワード別 一覧へ

最近多い、片側性顔面けいれん

文字通り、顔の片側がピクピクする病気。
解剖学的には、
神経のそばを走る血管などが
何らかの形で神経を刺激して起こるという。

念のため、脳のMRIを撮ってもらうべく
紹介状を書く事もあるが、
手術の対象となることは稀。

病院では、「上手に付き合いなさい」くらいか、
定期的なボツリヌス毒素の注射で。。。ってなる。

ただ、個人的には、
ストレスや凝りが症状を助長するのではないかと考えている。

そこで、東洋医学的アプローチとしては
気の巡りや血の巡りを良くする漢方や針治療を試みる。
試してみる価値があると思う。

   

キーワード別 一覧へ

家族が「うつ」になった、
パニックがひどい。
不安に押しつぶされそう。
そんなとき、本人は、また、家族は
どうしますか?

一般的には、まず本人が病院に行き、薬を処方してもらうのが普通。
でも、薬でなかなか改善しない。
薬がだんだん増えてきた。これも心配。
本人が病院に行きたがらない。
あるいは、
引きこもりみたいになって出ようとはしない、
薬や医師を 治療を 拒否する。
そんなときは是非ご相談下さい。
薬だけでは改善できない、いろいろな症状に対してサポートできます。
まず家族の方が来院下さい。
ご家族の方ができる事もあります。

うつの治療は、抗うつ剤+休養でいける!という事が言われてきました。
しかし新しい抗うつ剤と言われたSSRI(パキシルなど)が出て相当経過しますが、
患者さんが少なくなる気配はありません。
現代医薬の薬物療法には限界と言いますか、
それでうまくいかない人も多いのではないかと
思うようになってきました。
しかも、
副作用としての「攻撃性」なども
目立ちます。
では、認知療法はどうでしょう?
休んでいても心は動いている。
不安や焦りが渦巻いている。

こんな状況では認知療法も難しいのでは、
そんな風に感じています。

ですので、
まずは、ストレスなどで傷ついた脳を
血流改善させて癒します。

これには、ハリ治療や漢方薬を用います。
同時に、本人やご家族にアドバイスや
脳を活性するヒントをケースバイケースで見つけていきます。


即効的でありませんが、地道な努力と
治りたい治したいという本人とご家族の気持ちが
素敵な結果をもたらします。
ご期待ください。

       

キーワード別 一覧へ

便秘症の人は多い。
なかには、一週間も便秘!という人も。

ここのところ、
便秘が原因で
危うく腸閉塞になりかけていた人が
多発した。

なめたらイカンのが便秘。
腸閉塞はホントに恐い。


日頃からお通じをつける習慣が大事。
食事もそう。
便意がなくても決まった時間に
トイレに行く習慣を。

どうしても便秘がちな人には
穏やかな作用の漢方や
腸の蠕動運動をサポートするツボ刺激があります。
おへその左横に「天枢」というツボがそれ!
ここに針すると良く効きます。
自分でマッサージもOK.

うまくいかない時は、
ご相談ください。

     

キーワード別 一覧へ