電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話でのお問合せ 0120-8931-15漢方相談 薬草の森はくすい堂(福岡県福岡市)

  • 漢方薬のきぐすり.com
  • 店舗紹介
  • 健康トピックス
  • お客様の声
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

皆さん、こんにちは
福岡の国際中医師
子宝カウンセラー ステキに先生です動くハート



先日、朝からうれしいお電話がありましたハート

生理不順でご相談に見えた25歳のAさんのお母さんからのお電話です。

Aさんは、2年前に悲しい出来事があり
それまで順調だった生理が突然来なくなりました(TT)

それからずっと婦人科のホルモン剤の
内服と注射で生理を起こしていました

クリニックからはあなたは結婚しても、自然妊娠は難しく
体外受精でしか妊娠ができないでしょうと言われ
親子で悩んでご相談に見えました

25歳の若さです。
まずはホルモン治療を中止して
漢方薬を3か月飲んでみましょうとお話し
漢方を飲み始めて2か月が過ぎていました

生理が来ました!!

電話の向こうから喜びが伝わってくるような声でのご報告です

漢方薬を飲みだしてまだ2カ月の早さです!!

私自身も6カ月はかかると思っていましたのでびっくりしました

基礎体温も高温になり生理が来たようなので自力で排卵もあったようです


笑顔のAさんにお会いするのが楽しみです:)









薬草の森はくすい堂リンク フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!)A

皆さん、こんにちは :)
福岡の国際中医師
子宝カウンセラー ステキに先生です動くハート



卵子が一番元気で、妊娠に一番適している年齢は
いくつだと思いますか?


23歳です!!

23~24歳でピークを迎え
徐々に卵子の老化が始まると言われていますが・・・

全てが老化していくわけではありませんアップ矢印



女性の老化が早まっているとの問題には

初潮年齢が低年齢化していることに関係するようです


ちょっと前までは12歳くらいが初潮年齢でしたが
今は10歳くらいに生理が始まる子が増えています



豚や牛肉、卵などには
早く育てるためにいろいろなホルモン剤が使用されています
それを食べ続けると間接的にホルモンが人の身体に蓄積されます
初潮の低年齢化の原因は、食生活の西洋化があげられているのは
その為です。



又植物で考えた時、あまりに肥料が多すぎると
良い植物は育ちません。

卵子でも同じようなことが言え、
カロリー過多の食事をとっていると
細胞の糖化が進み、結果卵子の老化を招く事になります。

和食中心の粗食の方が元気な卵子を育てますハート


私のママ予備校でも睡眠や食生活についてノートに記録して頂きながら、
妊娠しやすい身体づくりの指導をしています。

改めて本当に大切なことだと思いました:)











薬草の森はくすい堂リンク フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!)A

皆さん、こんにちは
福岡の国際中医師・
子宝カウンセラー ステキに先生です動くハート



睡眠はしっかりとれていますか?

眠る力は35才から落ちてくるそうです

睡眠は時間より質が大事ですアップ矢印


質の良い眠りとは

ぐっすりと深い眠りに陥り
朝にすっきり目覚められることですハート


深い眠りとは眠りについてからの3時間のことです


深い眠りの間に
疲れた肌や肝臓を修復、回復させるなど
細胞を新しくする成長ホルモンが分泌されます

子宝相談の時によくお話しますが

腎の働きと深い関係があります

効率的な働きを考えると、12時までには休むことが大切ですね:)



また




浅い眠りに関係するコルチゾールは

毎晩午前3時に働き始めます

蓄積した脂肪をエネルギーに変えて

朝を迎える準備をしてくれます

体の脂肪を燃焼させるダイエット効果にもなりますね


このような自然の摂理が乱れると
質の悪い睡眠となり
体の不調にも繋がります










薬草の森はくすい堂リンク フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!)A

皆さん、こんにちは
福岡の国際中医師
子宝カウンセラー ステキに先生です動くハート





新婚さんの可愛いご夫婦が来店されました
結婚されて1年くらいだそうですハート


生理不順で生理が3か月程なくなり、
病院を受診しホルモン注射で生理を起こしましたが
今度は生理が止まらず、最近まで約1か月間出血が続いたそう(TT)


今までも生理不順がありましたが
生理がない月があったり、
生理が1週間以上続くことはなく、
とても心配顔です:(


私の質問に答えるも時も、くりくりした瞳でご主人を見つめ
ご主人に確認しながらお話されます


どうして生理が止まったのかな~
何か心当たりはありますか?
急に体重が減ったとか環境が変わったとか・・



お話を聞いていくと
生理が止まる前に
仕事上の人間関係が悪くなり
とてもストレスが高かったそうです



自律神経が乱れると
女性ホルモンのアンバランスが起こり
生理不順になる事は良くありますよ
お話すると、ちょっとほっとした笑顔に



で、今はどうなんですか?


ちょっと、悲しそうな表情で
今もその悪い環境が続いています。



まずは血を増やし生理を整える漢方薬に
時々下痢になる事もあるそうなので
胃腸を強くする漢方薬も一緒に飲んでいただく事にしました


ところで、漢方薬を飲んでも
ストレスの元の環境は変わりません
でも漢方薬を飲むことでストレスをある程度
受け流すことができるようにはなります


でも、でも一番大事なことは、
そんな大変な時期にずっと寄り添ってくれる人がいる事です
そして、支えられて人は強くなりますよね



彼女をとても愛おしそうに見つめるご主人を見ていると
心配はいりませんね















薬草の森はくすい堂リンク フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!)A

皆さん、こんにちは
福岡の国際中医師・子宝カウンセラー
ステキに先生です動くハート


ママ予備校のご相談で
多嚢胞性卵巣症候群の方がいらっしゃいます


多嚢胞性卵巣の原因は解明されてませんが
病院の検査で
インスリン抵抗性、男性ホルモンの高値、LHの高値を
指摘されます


原因が明確でないので
病院での治療が難しいのが現状ですダウン矢印


こんな時お勧めしたいのが漢方薬ですアップ矢印

時間はかかりますが続けて飲んでいくことで
体質の改善になります:)



漢方の考え方では
多嚢胞性卵巣症候群の人は腎虚が本にあると考えます


そこに
痰湿と瘀血と肝熱がからみ
排卵障害や無排卵が起こります



症状が軽い場合は
痰質を取り除く漢方薬や
気滞、瘀血を取り除く漢方薬で
排卵障害が改善しますが



症状が重くなって、無排卵になり
生理が来ない無月経が
数カ月も続くような場合は
補腎も同時にします



冷えが強く下痢などの症状がある人は
補陽効果のある漢方薬を


身体が乾燥し喉が渇いたり、おりものが少ないタイプの人は
補陰の効果のある漢方薬を用います










薬草の森はくすい堂リンク フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!)A