• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

Scan0006



湿邪によってもたらされる症状はいろいろありますが、
一番影響を受けやすいのは『脾』だと言われています。
脾は西洋医学でいう「脾臓」とは異なるもので、胃と共に消化を司る他に、
からだにエネルギー(気)や栄養(血)を供給、水分代謝も司ります。

碑は湿邪が大の苦手で、体内に湿があると、本来の機能を発揮してくれません。
脾が弱ると本来の働きであるエネルギー供給もできなくなり、疲れやすい、元気がない、身体がだるいなどの症状をきたします。そして胃腸が弱くなり、食欲がなくなり、下痢しやすいなどの消火器症状も伴います。

湿邪をからだに貯めず、発散させる方法は、まず「動かすこと」。
体内の水分代謝が悪いから湿邪が溜まりやくすくなる、だから水分代謝を上げることを実践しましょう。また湿邪はねっとりとして停滞しやすい性質をもっているので、そうさせないためにも積極的に身体を動かすのが一番です。適度に運動をしたり、お風呂でゆっくりと温まったりして、汗をかいて体内の余分な水分を追い出すのも良いです。


漢方柿ノ木薬局 宮川

Scan0005


湿度が高くなると、湿気による邪気=湿邪が悪さをします。

湿邪が体内にこもると、体液(津液)の運化がうまく働かず、気や血の通り道を塞ぐためにその流れも悪くなります。
具体的には大気の湿気が高いと、汗腺が覆われて汗が出にくくなったり、からだが重く関節の痛みを感じることが多いです。
また湿邪は水が下へ流れるように下部へ流れる傾向があるため、下半身の症状が多く、
むくみや消化器官の不調(食欲不振や下痢)などを引き起こします。


漢方柿ノ木薬局 宮川

はじめまして。
漢方柿ノ木薬局の宮川といいます。

当薬局は平成25年4月に開局しまして、6月から「漢方薬のきぐすり.com」にて、ご紹介が始まりました。

そしてこの健康トピックスでは、店頭に掲示している「今日の一言」を紹介していきます。
「今日の一言」では、健康に関する事に始まり、京都市内の行事、
はては「○○に行ってきました」とプライベートな内容まで、幅広く載せていく予定です。
営業日には必ず更新していますので、前を通られた際にはぜひご覧になって下さいね。

漢方柿ノ木薬局 宮川


Copyright© kanpo-kakinoki All Rights Reserved.