電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話でのお問合せ 0838-25-1895漢方相談 長全堂薬局(山口県萩市)
  • 漢方薬のきぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • 健康トピックス
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

日々の漢方相談では”キーワード”があります。
相談される方がお話しされる中にあるのです。
先日も風邪がこじれた女性の相談で
「夜、寝ようと思って布団に入って身体が温まると咳が出るんです」
というのがありました。
咳に対処する漢方薬にも色々と作用のことなるものがあります。
発汗させる作用のある漢方薬群、呼吸器を冷ます作用のある漢方薬群、呼吸器を潤す作用のある漢方薬群、腎を補う作用のある漢方薬群、水の循環をよくする作用のある漢方薬群、咳の症状・背景によって使い分けます。
上記の女性の場合、布団を被ることで保温状態になった呼吸器が反応して咳がでるのです。このキーワードは正になくても良い熱が呼吸器に内在している証です。
なので呼吸器を冷ます作用のある漢方薬群が第一候補と浮かび上がるのです。
勿論その第一候補が本当に良いのか検証したうえで漢方薬を選びますよ。

天気予報では花粉情報が放送されるようになりました。
いよいよ花粉症の季節です。
我が長全堂薬局にも本日は二人花粉症対策のため来店。
同じ花粉症であっても症状は様々です。お一人は目の痒みが主な症状で、もう一人の方は大量ではないが絶えず出てくる鼻水が辛いとおっしゃいます。
お話しをお伺いしていても目の痒みの方は起床時に鼻水が出て暫く続くとも話されます。
鼻水が始終出ている方のお話しを詳しくお伺いしみると、結構肌の痒みもあるとのこと。
基本的に症状のある患部の炎症を冷ますことを軸にして処方を考えます。
片や眼の粘膜が主な患部、一方の方は鼻粘膜が主な患部、当然使用する処方は違ってきます。

80歳を超えた女性。
クレアチニン・BUNなどの腎臓の状態を表す検査すうちが軒並み悪い。
医者からこのままだと人工透析をしなくてはならないと引導を渡されるほど。
人工透析なんてしたくないのでなんとかならないか?というご相談。
通っている医者のところで既に漢方薬(八味地黄丸)を処方され2か月も継続しているが効果を実感できないでいる、とのこと。
わが長全堂薬局でも腎臓の検査数値が悪い時のファーストチョイスは八味地黄丸となるので、いま服用している八味地黄丸をより効果的にする処方を追加して服用してもらうことに。
今朝ほどその方から電話があり「おしっこが異常に沢山出ており、不安だが」と訴えられます。
「それは追加した漢方薬の作用で八味地黄丸の効果が正常に発揮できるようになった結果だから心配しないで」とお答えした次第。
たった二日服用しただけで八味地黄丸を補佐する効果がしっかり出てきたわけです。ツムラのマニュアルで漢方薬を運用していると絶対に思い付かない方法なのです。
密かにほくそ笑んだ朝でした。

ご用意する日数

長全堂薬局 (山口県萩市)

70代に女性、足が悪いため普段からあまり外出されない方です。
動悸がするということでご相談です。
以前ドラッグストアで動悸に対して「救心」を勧められ購入、能書に「服用して5~6日経っても効果が見られない時は服用を中止し・・・・」、とあるのに一箱に六十日分も入っている、押し売りされたようで気分が悪い、とのこと。
確かに自分に効果があるかどうか良く判らないにも関わらず二か月分も一度に購入させられるのも面白くない話です。
長全堂薬局ではそのようなことのないように漢方薬を最初に30日分も60日分もおだしするようなことはいたしません、まずは3~7日分をご用意しその方の体質等に合っているか確認する期間としております。
その結果をもとに処方を変更するか継続するか判断し、ご希望の日数をご用意するようにしています。
前述した女性には動物生薬を主体にした漢方薬を継続して服用されています。

TVを見ていて

長全堂薬局 (山口県萩市)

本日TVを見ていたらお茶のことを取り上げていました。
世界で最もお茶を飲む国はコロンビアだとか、そのお茶もマテ茶。
最近CMで売り出してもいたようです。
それとは別に体調によって味が変わるお茶として「五味子茶」も取り上げていました。韓国でよく飲まれているのだとか。
この五味子ですが、私が生業としている漢方薬にも使用されている重要な生薬でもあります。
鼻水や痰がたくさんでるような風邪によく用いられる有名な小青龍湯に配合されいます。
名前のとおり五つの味”酸っぱい、苦い、辛い、甘い、鹹い(塩辛い)”がする生薬です。そのうち”酸っぱい”味が最も強いのです。
漢方処方(煎じ薬)には色々な味がしますが、なかでも小青龍湯は珍しい”酸味”が際立っている処方です。不思議なことにエキス剤になるとあまり酸味を強く感じません。
よろしければ長全堂にて試してみませんか?小青龍湯は花粉症にもよく効きますよ!