お肌のトラブルはどうしても漢方だけでは治らないケースがあります。
それはお肌に触れる化学物質が原因になっている場合。
使っている洗剤、化粧品、シャンプーなども気をつける必要があります。
そこまで気をつける必要あるの?と思う方は、是非一度完全無添加一回使いきりのCAC化粧品をお試しください!
ちょっとお肌に触れるものでも、実はトラブルの原因になっていたのが分かっていただけると思いますよ。
《CAC化粧品はこんな化粧品です!》
●ノンオイル
●一回使い切りディズポーザブル(一部商品のぞく)
●細胞間質液の成分に近いアミノ酸・多糖類が主成分
●防腐剤・香料・石油系界面活性剤・保存料無添加
●肌と同じ微酸性(PH5.0~6.5)
4月から取り扱い始めました!
無添加化粧品と謳ったものはたくさんありますが、ここまで安全性にこだわった本当の無添加化粧品は他社にはありません。
マイクロスコープによるお肌測定もしておりますので、お気軽にご相談ください!
ツイート |
更新日: 2012/05/19 |
体外受精など高度生殖医療を受けるご夫婦の数は、結婚年齢の晩婚化に伴い、増加しています。
しかし、妊娠・出産は、技術だけではどうにもならない部分もあり、何度も治療を受けても妊娠にたどり着かない方も少なくありません。 多くの方が、見落としているのが、ホルモン剤の仕組みです。 ホルモンは、体の器官や細胞に対して、ある指令を届ける役割で、それ自身は栄養源にはなりえません。 なので、ホルモン治療を長く続けると、無理して体が機能するため、子宮内膜が薄くなったり、質のよい卵子が取れなくなってくることがあります。 そういった患者さんには、子宮周辺部の血流を改善し、子宮内膜の増殖を助ける、卵巣への栄養供給を促進することなどが大切ですので、そこで漢方薬の効果が発揮されます。 【症例】 多嚢胞卵巣症候群の方。 顕微授精を今まで3回行なったが、受精卵の分割が途中で停止してしまい、移植までに至らない。 漢方薬の服用を始めて、4回目・5回目の顕微授精を行い、5回目で採卵した卵子が、初めて胚盤胞まで分割が進んだとのご連絡を頂きました。 今後は移植に向けて、子宮の健康増進の為の治療を行ないます。 妊娠・出産は年齢のタイムリミットもあります。 どちらか一方に偏るのではなく、現代医学と東洋医学の良いところを上手に取り入れるのが大切ですよ! |
ツイート |
更新日: 2012/05/11 |
女性なら1個のニキビでも憂うつなものですよね
![]() 20代の若い女性で、ニキビのご相談がありました。 皮膚科に行って、ビタミン剤、抗生物質、レーザー治療、ディフェリンゲルなど1年以上使ってきたけどなかなか良くならない。 お顔全体で、赤くて大きいタイプのニキビです。 お伺いすると、生理が不順気味で、きちんと毎月きていません。 肌と関係ナイんじゃないの?って思わないで下さいね! ホルモンは全身の状態を左右する強力な生体物質です。 皮膚科で治らないわけです。 こちらの方は女性の血の道症にも良く使われる「加味逍遥散合四物湯」「荊芥連翹湯」「よくいにん」を併用して頂きました。 加味逍遥散合四物湯の煎じ薬は、まずくて鼻をつまんで飲んでいる・・・とのことでしたので、続くかな・・・と心配でした ![]() でも女性の「美」に対する思いはそんなことには負けませんね! 頑張って服用して頂いて、半年になります。 もう赤みはほとんど気にならないくらいキレイになってきましたよ! 大変だったけど、頑張ってきた甲斐がありますね! 生理不順がある方は、最低半年はかかります。 漢方は効かないな・・・なんて諦めないで、まずは半年、頑張ってくださいね! |
ツイート |
更新日: 2012/03/19 |
最近、漢方薬を選んでもらうのに、関係ないことまで根掘り葉掘り聞かれた!という話を聞きました。
こちらにしてみると・・・「えぇっ!?」・・・だって漢方だから!・・・なのです。 (でもきっとそのように思われた方は、治療者とうまくコミュニケーションがとれていなかったんでしょうね) 東洋医学では病名でお薬を決めるのではありません。たとえば「頭が痛い」→「ハイ!鎮痛薬!」ではないのです。 頭痛1つでも「瘀血の頭痛」なのか、「気滞の頭痛」なのか、「血虚の頭痛」なのか、「水滞の頭痛」なのか・・・・・・・「頭痛がある!」というだけでは選べません! 瘀血体質かを絞るのには、肩こり、便秘、生理痛、経血の状態、顔色、肌色、舌の色、・・・なども伺わないと分かりません。 気滞体質かを絞るには、胸や脇腹の張り感、ゲップ、ガス、イライラなど精神状態、頭痛の位置などが目安になったりします。 なので、結局いろいろ細かくご体調全般を伺わないと分からないんですね~! 根掘り葉掘り聞かれるのは絶対イヤ!な方は、残念ながら漢方薬は向きませんので、ご注意を。 |
ツイート |
更新日: 2012/03/17 |
花粉も今がピークみたいですね!
漢方ではありませんが、オススメのサプリをご紹介いたします! ![]() (写真ボケててすみません・・・) 中身はこんな感じです。 ![]() 中には杉葉の精油が入っていて、噛むとプチっと潰れて爽やかな感じが広がります。 杉はフィトンチッドと呼ばれる成分が豊富に含まれます。 フィトンチッドには抗菌作用や免疫機能を整えたり、抗うつ作用があるので、森林セラピーでも話題の天然物質です。 抗ヒスタミン作用もあるそうで、お試し20~30分くらいで良い感じがあるのがサプリとしてはすごいところです。 私は花粉症ではないのですが、最近1日1粒ずつ使用していて、慢性的な鼻づまりが改善しているのが体感できていますので、花粉症以外の方にもオススメです! 花粉症の方は、初めは1日3~5粒(最大15粒まで可)でご利用くださいませ。(良くなってきたら少なくても大丈夫です) ちなみに杉の花粉は入っておりません!(2000年発売以来、無事故の商品です) ※味が苦手な方は、そのままお水で飲んでください。 |
ツイート |
更新日: 2012/03/15 |