• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問


 内分泌の病気として発生の頻度が高く、よく知られたものに「バセドウ氏病」がある。
他に慢性甲状腺(せん)炎、亜急性甲状腺炎、甲状腺腫瘤(しゅりゅう)、下垂体の関与する甲状腺機能亢進(こうしん)や甲状腺機能低下症などがある。

 52歳になる女性は20年前、甲状腺機能亢進症と診断され、半年に一度のホルモン検査とホルモン剤の補充療法をしていた。緊張したり、焦りを感じた時に突然汗が噴き出し、動悸(き)と胸部の圧迫感を感じる。前頚部の腫れがあり、このとき手の震えも激しくなる。

 日ごろから上半身は暑がりで疲れやすく、イライラしがちである。下半身は冷え性で、貧血傾向にある。普段から高血圧症で尿の出が悪く、朝と夕方に浮腫(ふしゅ)を感じそのくせのどがよく渇き欲お茶を飲む。汗が冷えて風邪を引きやすく、アレルギー体質である。肩こりがあり、目が疲れてかすんでくると気持ちが悪くなる。

 肝臓の気を流す『逍遥散(しょうようさん)』と、気の流れを改善し頚部に滞った水分を流す『半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)』を服用して頂いた。3ヶ月後の定期検査で長年続いたホルモン剤が半分に減り、その後の検査でもホルモン剤がいらなくなり、血圧も安定したとうれしそうに語っていた。


Copyright© TAKASU PHARMACY. All Rights Reserved.