一部の保険会社が出してるもので、コロナ保険というものがあったそうですが、もう売り止めだそうです。
一時金で250万出るというびっくり棚ぼた保険だったんですね。
私、最近まで全く知りませんでした('Д')ふわー。
ちなみに、コロナにかかって自宅療養しても入院日数としてカウントして入院費用として生命保険会社に請求ができるそうです。
コープの子ども用の保険でも入院費用としての請求ができるそうですので、もし罹った事がある方は一度確認してみましょう。
周りでも罹患してしまったという方がチラホラお見受けします。
そして、罹ったらとにかく体力が落ちる。咳が一か月ほど長引く、微熱が残るなどの声が聞こえてきます。
もう普通の風邪とかインフルみたいなものでしょ、と言われていますが、やっぱりちょっと違うと思っておいた方がいいですよね。
発熱から10日自宅療養で、ようやく社会復帰を許されますが、これはあくまで感染力が安全域まで落ちるという事で、完治ではありません。
きちっとボロボロになったからだに手当をして、体力が戻るようにしてあげる方がいいです。
どんな病気でもけがでも、傷んだからだを大事にしないとすべて後々にしわ寄せとして出てくる可能性があります。
身体に何かあると何かとお金がかかりますが、一度自分の体にしっかりと手当をしてあげてください。
薬剤師:吉晃
大人になってからある日突然、食事の後に痒みなどが起こる食物アレルギーって怖いですよね。
子供の頃に発症してた食物アレルギーは大人になるにつれ自然に治っていく場合が多いそうですが 大人になっても治らないひとも1割程度あるそうです。 大人の食物アレルギーは治りにくいと言われています。 食物アレルギーにはいくつか、タイプがあります。 ●即時型アレルギー 甲殻類、魚類、小麦、果物類、そば、ピーナッツなどをたべて2分以内に起こります。 皮膚の痒み、じんましん、咳、鼻水、鼻詰まり、怖いのは息苦しさが現れたり、複数の症状が出た時です。 ●口腔アレルギー 生の果物や野菜などが口腔内粘膜に触れて食べた直後から口の中や喉がムズムズ、ビリビリと痒くなる。 唇や舌が腫れるなどの症状が現れます。花粉症の人が発症しやすいそうです。症状は軽症で、30分程度で、自然に治ります。 ●食物依存性運動誘発アナフィラキシーショック 小麦、エビ、果物などの摂取と比較的激しい運動によって引き起こされます。 全身に、じんましんや赤み、息苦しさ、めまい、嘔吐、グッタリするなどのショック症状が起きます。 食物アレルギーの原因物質は血液検査で推測できます。原因のある食物を、どの程度避けた方がいいのかは医師の指導を受けましょう。 自分自身も、どの程度の食物アレルギーを持っているのか理解しておくことも大切です。 誤って原因物質を摂取してしまった時は、ためらわず、直ぐに受診しましょう。 また不眠、疲労などのストレス、体調、アルコール摂取、入浴、お通じの状態、アレルゲンの食品以外の食べ物なども関与すると考えられています。 日頃の生活を見直すことも大切です。 一度生活を一緒に見直してみませんか? 登録販売者 赤沼 |
ツイート |
更新日: 2022/04/01 |
春はアンバランスが生じやすい季節
春は元気なイメージがありますが以外と体調不良に悩む人が多いのです。 ◆だるくて身体が重く感じる ◆休んでも疲れが取れない ◆よくねてるのに日中眠い ◆なんだかイライラする この様に感じたことがあるのでは⁉️ 春の気候は寒暖の差が激しくなりますよね。4月は新しい職場や新しい仲間, 引っ越しなど変化の多い季節です。新しい環境での心の疲労など, いきなりの変化に順応することが出来ず身体と心にストレスを与え、 メンタル面を支える自立神経も乱れがちになってしまいます。 ストレスが思わぬ負担をかけているのでしょう。 (心と体のバランスを整えるには) 山陽堂では、いつもお客様にお話していますが ●身体を冷やさない(丸)適度な運動 ●栄養バランスの良い食事(ビタミン,ミネラルが豊富な野菜) ●生活のリズムを整える 皆さん,寝る前にスマホやテレビをつけていませんか? ブルーライトを見続けると脳が昼間と勘違いし覚醒します。深い眠りに就けません。 お風呂で疲れを取って照明を落とした部屋でサッと眠るようにしましょう。 何事も早めの対策が肝心です。 今年の春を元気いっぱいで過ごせる様にお手伝いが出来ればと思っています。お気軽に,ご相談下さい。 赤沼 |
ツイート |
更新日: 2022/03/31 |
何度も繰り返す口内炎や舌炎に悩まされている方。
歯科口腔外科で相談すると大抵は亜鉛を摂ることを言われると思います。 亜鉛不足が原因で口内炎になるのは分かっているけど、 病院で処方された亜鉛のお薬や、市販の亜鉛サプリメントを摂っても よく再発して悩まされているのではないでしょうか? 実は亜鉛不足が起きている時、身体は亜鉛を体内に取り入れる力も弱っていることが最近の研究で分かったそうです。 腸内で食物から亜鉛を体内に取り入れる器官、“亜鉛輸送体”というものがあり、これは日夜新しく作られています。 しかし、ストレスがかかることで腸内に生じる活性酸素がいくつかのメカニズムを経て、亜鉛輸送体を新しく作る働きを阻害し、 その結果、食物から吸収できる亜鉛の量が減ってしまって亜鉛不足になるそうです。 ではどうすれば良いでしょうか? 亜鉛輸送体を作るのを邪魔しているのは活性酸素。 その活性酸素が生じるのはストレスが原因ですから、ストレスを減らすことです。 日常生活でのストレスの原因が何かを考えて、これを解決したり、ストレス解消の方法を探すことや、 生活の不規則を正して、一日三食をきっちり摂り、夜は十二時までに寝ることを意識すると良いでしょう。 ただ人によっては仕事が不規則だったり、親の介護や子供の世話が大変だったり、 様々な事情でなかなかストレスから解放されない方もいらっしゃると思います。 そんな時は一度、山陽堂薬局にご相談ください。 お話しいただくだけでもストレスの解消になりますし、 また腸内の活性酸素を取り除いて症状の改善の助けになるアイテムも取り揃えております。 お気軽にお声かけ下さいね^^ |
ツイート |
更新日: 2022/03/22 |
冷えは万病のもと、などと山陽堂がずっと言ってて使い古された言葉ですが、
改めて考えてみましょう。 冷えるという事は、温めなおすチカラが弱っているという事です。 若い時、幼い時、短パンやスカートで生足でも寒い寒いといいつつも過ごせていたのはなぜでしょう。 それは自分で自分を温めなおすチカラが強かったからです。 温めなおすチカラとは、ミトコンドリアのチカラと同じです。 ミトコンドリアが糖質とミネラルを取り込んでエネルギーと熱と水を作ります。 これが最も活発なのは赤ちゃんです。 弱っていった状態はご高齢の方です。 ミトコンドリアの活性が弱っていると、なかなか冷えが取れず、 エネルギーも作り出せないので、体を治すチカラも弱ります。 中からと外から両方のアプローチで冷えと疲れをしっかりとってください。 ミトコンドリアといえば、アミノレブリン酸とミネラル摂取が効果的です。 外から温めるなら、温泉に行くと、しっかりぬくもり、ふろ上がり湯冷めもしにくく、 汗をしっとりかきますが、今は、なかなかそうはいかないですよね。頻繁に行けるものでもありません。 そこで山陽堂では、別府温泉海地獄の温泉水を乾燥させて作った温泉の素を配合した 超あったまる入浴剤をお勧めしています。 1回分 137円 7回分 898円(一回あたり128円 33回分3278円(一回あたり 99円 となっております。 是非是非、ご利用ください。 3月14日までの間、 「ブログを見たよ」 とお伝えいただければ1回分のお試し品を進呈します。 |
ツイート |
更新日: 2022/03/02 |