• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

落ちているだけです。

一番深い眠りまで落ちないと脳内の老廃物が抜けません。
残念ながら病院の眠剤の類で眠っても最下層の眠りは得られません。
そして、睡眠の波を見てみても、すとーーーーーーーと落ちて、すいっと上がってくる波のない眠りです。
これはいわゆる

睡眠ではありません。

気絶です。

数秒で眠れる人も同様です(´ぅω・`)ネムイ

気絶です。

頭がモヤモヤしてしゃっきりしない、辛い。。。と言う人はそれを放置していると、その老廃物がたまってきています。
睡眠の質にこだわらず、眠れているからいいという人の行く末は

アルツハイマーやパーキンソンがあると言われています。

脳内の老廃物が脳から排出されない為にそうなるようです。
睡眠薬で寝ていても脳内老廃物は排出できません。
これが少し前に週刊誌で書かれていた「睡眠薬を飲んでいるとアルツハイマーになる」という話の原理のようです。

いきなり睡眠薬は止められないかもしれませんが、5日で睡眠の質を変えていく事はできます。
気になる方は一度ご相談ください。

咽頭がんは放射線などで治療をしますが、リンパ管が集中している首に発生するのでリンパを伝って全身に回りやすい疾患です。
しかも、そうなると進行が速いのが怖いところです。
抗がん剤もいろいろありますが、使うほど体力を削られるケースも多々見受けられます。

漢方、生薬でそういったリンパ種に良いモノはないかと調べられている方も多いかと思いますが、最近研修会でヒントをもらってきたのでご用意だけはしておこうと思います。
その方の進行度合いによって組み合わせ内容が少し変わりますが、1カ月2万円から5万円ほどでご提案いたします。
まだ元気でいなければいけない!という方、一度ご相談ください。

塩味、甘味、辛味、酸味、苦味、油の生臭さ、人によって行けるものと苦手なものがあります。

甘いものが好きな人は、甘味に対して美味しいと感じるレベルが上がり過ぎている為、野菜のうまみがわからない傾向があります。
甘いモノ依存に気づき、一週間甘いものを断つと味覚の変化に気づくでしょう。

辛いモノが苦手な人は、そもそも舌の味蕾が敏感すぎてあまり辛味に対して強くないものありますが、冷えている可能性が高く、肺と腸が弱いです。
生姜が辛くてムーリーと言う人は、冷える生活ばっかりしている事が多いです。

酸味が好きな人は比較的若い人に多いでしょう。酸味は五行で青、肝臓、春、青春の甘酸っぱい思い出なんて言いますよね。
ちなみに酸味は体を冷やす傾向があります。

苦味は基本的に毒ですが、若い人は敬遠します。特にお子さんは野生動物に近いので、毒っぽい味が苦手です。
大人になって酸いも甘いも苦いも経験してくると苦味の中にある良さを理解できるようになるのか、ビターチョコ、ビールがいけるようになりますね。
苦味の生薬を取り入れると毒素を早く排泄しなきゃ!と身体が反応し、消化管がしっかり動き始めます。
また、苦味は身体を冷やす効果があります。

生臭みというのは難しいのですが、サメの肝油を扱うようになって知りましたが、身体の水分代謝が悪く浮腫んでいる人、冷えている人ほど臭さ耐性が低く、酸素欠乏傾向があり、慢性疲労があるようです。
我慢してサメ肝油をしっかり摂ると体質が変わっていくようです。

今回言いたかったのは、
「不足している成分だから嫌な刺激として感じてしまい、
 過剰だから少しの刺激では物足りなくなるのです。
 この食事の偏りが病を作る原因の一つになります。」

という事です。

好きだからと好きなものばかり暴飲暴食しているとおのずと病気になりますが、
止められない人は既に「依存症」という病気かもしれませんね。

春は肝が旺盛に活動する時期なので、いつもよりもビールがおいしく感じてしまう事でしょう。
しかし、ビールは他のお酒と比較して体が冷えるんですね。特に内臓が。
アルコールによる炎症と冷えはまた別問題でして、とにかく状態としては冷えてしまいます。
すると、花粉症の人は鼻がつまって、口呼吸になって、口が渇いてパサパサになったりします。
この時期、抗アレルギー剤で症状を抑えられればいいと思っている方はとても多いですが、
根本的な原因がいくつも重なってアレルギー体質を作っていて、それを一つも片付けることなく症状だけ止めています。
すると、今年の花粉もきついなーという事になってきます。
原因を知り、少しずつ潰していけば今よりも症状が軽くて楽になりますよ。
一度ご相談ください。

來住吉晃

こんにちは。花粉症持ちの薬剤師、吉晃です。
外を見ると黄砂なのか花粉なのか、もやっと曇った空気が漂っていますね。
皆さま、鼻炎症状いかがですか?

人それぞれいろんな原因が重なって花粉症を増悪していますが、
とりあえずアレグラ飲んで乗り切れたらオッケー( ;∀;)って言う方は申し訳ありませんが、年々酷くなっていく可能性が高いです。
原因をきちんと理解して正しいアプローチで対処すれば、これだけ花粉やら黄砂が飛んでいてもへっちゃらです。
へっちゃらは言い過ぎかもしれませんが、症状をひどく引っ張る事はありません。

生野菜の摂取不足
カルシウム不足
胃腸の状態に問題がある
肝臓の状態に問題がある
ストレスがきつい
身体が冷えている
お酒を良く飲む
甘いモノ、脂質の摂取が多い
あくの強い食べ物を良く食べている(ナッツ類)

などなど。思い当たる節はあったでしょうか。鼻炎の根本改善に緑のタウロミンがお勧めですが、それだけでは上手く行かない人も増えてきています。
そういった方はお話を良く聞かせて頂いて、併せ技で対処すると1週間くらいでかなり改善するケースもあります。
一度山陽堂でご相談ください。


Copyright© SANYODO PHARMACY. All Rights Reserved.