• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 商品案内
  • 相談方法
  • よくあるご質問


●大人ニキビの漢方薬療法

二十歳過ぎに、ニキビが発生することを「大人ニキビ」といいます。
いつまでもニキビに悩まされるなんて、うっとうしいことですね。

しかも大人になると、ホルモンバランスの変化により体質も変わるため、ニキビのためのスキンケアをしてもなかなか改善しなくなり、ニキビ跡もますます目立ちます。

大人ニキビが重症化しやすいタイプは、環境やストレスなどにより「皮膚バリア機能」である「衛気(えき)」が弱っている人です。

なぜ、皮膚バリア機能である「衛気」が弱ってしまうのでしょうか。

それは、内臓の働きが乱れることにより皮膚の免疫力が低下しているからです。

原因のひとつには、ニキビ治療のための抗生剤の直接塗布や長期服用または断続服用が疑われます。

抗生剤を連用したり断続的に使用すると、内臓機能の働きが乱れて、耐性菌を生み出し、皮膚バリアを支える「免疫力」も低下することが分かっています。

「抗菌薬耐性:2014年世界報告」によると、従来の抗生物質では死滅しない「超強力な細菌(スーパーバグ)」に関する調査結果や医療の状況などについて報告されています。

それによれば、日本を含めて世界の国々で抗生物質が効かない耐性を持った黄色ブドウ球菌や大腸菌や溶連菌などが出現し、警告レベルに達しているそうです。

ニキビ菌(アクネ桿菌)も、耐性菌がどんどん増えているといわれています。

高木漢方(たかぎかんぽう)では、「皮膚は内臓の鏡である。」という古からの漢方の教えを大切にしています。

大人ニキビでお悩みの時は、なるべく抗生剤に頼らないようにして、まずは、当店の漢方による体質改善により内臓の働きを正して、本来の皮膚のバリア機能を取り戻しお肌を健康にすることをぜひお試しください。

髙木漢方(たかぎかんぽう)では、当店の漢方薬を使用して、大人ニキビが出来ない体質に改善するお手伝いをしております。

さらに、髙木漢方の漢方薬を続けて、ニキビが出なくなったら、ニキビ跡が薄く目立たなくなるように、ニキビの再発予防を兼ねて「漢方美肌相談」も承わっております。

【 高木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬の使用例 】


① 25歳   女性    会社員

顔にニキビがある。アゴから口の周りにかけて、小さなのう胞状のニキビが発生している。白色ニキビに赤色ニキビが少しまざっている。
時々膿むとのこと。
手足が冷える。冷え性。
生理不順もある。
それらを治したくて来店した。

それらを漢方的に見立てると、お血(おけつ)と気虚と腎虚と血熱が見られたので、それらの悪い体質を改善するために、当店の漢方薬を飲んでいただいた。

1か月後にご来店。

「ニキビは痕を残すだけで、きれいに消えた。」
「冷え性はまだ治らない。」とのこと。

さらに1か月後にご来店。

「冷え性もすっかり治った」と喜ばれた。

27歳   女性    販売業

生理前にニキビの赤みが増してくる。
生理前になるとイライラしやすくなる。
アゴのラインと口の周りのニキビが赤くて、膿やすい。
おでこと首にも、ニキビが少し出る。
なんとか治したくて、来店した。

漢方的に見立てると、血熱とお血と気滞が見られたので、それらの悪い体質を改善するために、当店の漢方薬を飲んでいただいた。

1か月後にご来店。
「ニキビの赤みが減ったが、まだニキビは新しく出てくる。」

さらに1か月後にご来店。
「アゴのラインのニキビは明らかに減った。」
「生理前になると、まだ赤くなる」とのこと。

さらに、3か月間、途中、漢方薬の組み合わせを変えながら服用いただいた。
「ニキビは出なくなり、生理前になっても、ほとんど赤くならなくなった。」と喜ばれた。

【 高木漢方(たかぎかんぽう)の漢方健康病気相談 】

大人ニキビには、当店の漢方薬が良く効くと評判です。

大人ニキビになる悪い体質を漢方で改善していくと、皮膚もきれいになって楽になります。

髙木漢方では、漢方によるカウンセリングをしてから、漢方薬をお選びしております。

髙木漢方の漢方薬はよく効くと評判です。

高木漢方(たかぎかんぽう)では、大人ニキビをはじめとして、さまざまな皮膚病のご相談を数多く承っております。

フェイスラインや顎のニキビ、吹き出物、背中のニキビ、首のニキビ、湿疹、おでき、尋常性乾癬、アトピー性皮膚炎、掌蹠膿疱症、じんましん、手湿疹、痒疹、脂漏性湿疹、酒渣などのいろいろな肌トラブルを、漢方薬を通して体質改善するお手伝いをしております。

ひと様にいっても分かってもらえない不快感、病院に行っても病名もつかないつらい症状、お気軽にご相談ください。

高木漢方(たかぎかんぽう)まで、お気軽にお越しくださいませ。
ご相談とカウンセリングは、無料です。


子宝相談と皮膚病相談と漢方カウンセリングのできるお店
髙木漢方 (たかぎかんぽう)  創業慶応二年   横浜の漢方健康病気相談専門店

住所  神奈川県横浜市中区石川町5丁目185番地6
ご相談電話&お問い合わせ電話   045-681-5888
営業時間   11:00~19:30
定休日    金                       

     
 【当店への行き方】

① JR 根岸線 石川町駅 元町口 ( 南口 ) より徒歩6分。 

元町とは正反対の方向 に、首都高速の高架下の中村川を右に見ながら、 そって進んで、亀の橋を渡らずに真っ直ぐに歩いて、車橋 ( くるまばし ) 南交差点の角 ( 石川町5丁目 ) に当店はございます。
(石川町駅南口改札前のタクシー利用で 2分です。)


② 横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅より徒歩8分。 

改札前のエレベーターで地上に出て、伊勢佐木町とは反対方向の打越の坂道 ( 山元町、根岸森林公園方面 ) に向かって歩いて車橋のたもとに当店はございます。

③ 伊勢佐木長者町駅前のバス停から、市営バス 103 根岸台ゆきに乗って、二番目の 「石川町5丁目」 で下車スグ。

駅改札前のエレベーターで地上に出て、目の前のバス停より「103 根岸台、103根岸駅」( 横浜駅東口発 ) に乗って、2番目の「石川町5丁目」 のバス停にて降車してください。
石川町5丁目のバス停の前に当店はございます。


横浜の漢方薬 髙木漢方(たかぎかんぽう)ホームページリンク

DSCN1274


DSCN1611



耳鳴りが起きる理由と漢方薬

じーじーとかキーンとかのいわゆる雑音が聞こえるのが、耳鳴りですね。
日本人の3パーセントが耳鳴りの症状をもっているといわれています。

年齢別にみると、35歳くらいより増え始めて、65~74歳くらいにピークがございます。

耳鳴りは、聴音器で他人にも聞き取れる耳鳴り「他覚的耳鳴り」と、自分自身にしか聞こえない「自覚的耳鳴り」の大きく2つに分けられます。

他覚的耳鳴りは、聴覚には異常がなくて、耳周辺部位の異常によるものです。
耳周辺部位とは、外耳道、鼓膜、耳小骨、耳管、前庭、三半規管、蝸牛、前庭神経、蝸牛神経などを指します。

自覚的耳鳴りとは、メニエール病、難聴、音響外傷、脳腫瘍、自律神経失調症、ストレス、老化、出産などのさまざまな要因があり、体のどこが悪くて、耳鳴りが起こっているのか判断がむずかしいものです。

①耳鳴りに伴う症状から、病気を推測してみましょう。

両耳から聞こえる場合・・・・・老人性難聴、騒音性難聴など。

片方の耳から聞こえる場合・・・突発性難聴、メニエール病、聴神経腫瘍など。

耳が遠くなる場合・・・・・・突発性難聴、老人性難聴、耳垢栓塞、耳管狭窄、耳硬化症、メニエール病など。

めまいがする場合・・・・・・メニエール病、内耳または脳の血流障害、脳腫瘍、脳卒中の後遺症など。

自分の声が響く・・・・・・・耳管狭窄症、中耳炎など。

動悸やシビレなど全身に不快感がある・・・自律神経失調症、更年期障害、ストレスなど。

耳鳴り以外に症状がない・・・内耳または脳の血流障害、高血圧症、低血圧症

②次は、聞こえる音から、耳鳴りの病気を推測してみましょう。

ザーという低音が聞こえる場合・・・耳管狭窄症、耳硬化症、耳垢栓塞など。

キーンと金属音が聞こえる場合・・・メニエール病、突発性難聴、ストレス。

ジーというセミの鳴き声の場合・・・感音器への障害の疑い、頭痛や肩こりや動悸などがあるときは、高血圧症、低血圧症、貧血など。

③耳鳴りの食養生

耳鳴りの食養生としては、DHAやEPAを豊富に含む青魚を摂取したり、血管によいとされるレシチンを含む大豆食品を食べたり、ビタミンやミネラルを含み腎精を強化する牡蛎や海草やクリなどを季節に合わせて摂るといいでしょう。

DSCN1147


【 高木漢方の漢方薬の使用例 】

32歳   女性
半年前に、女の子を出産(初産)した。
母乳とミルクで育てている。
出産後、2週間くらいすると、目まいと耳鳴りがするようになった。
現在は、1日中、目まいと耳鳴りがする。
家事と子育てに支障がある。
病院で、いろいろ検査したが、軽い貧血があっただけで、他に異常なし。
「心配はいらない。産後の肥立ちが少し悪いのかも。」と言われた。

何とか治したくて、相談に来た。

漢方的に見立てると、気虚と血虚とお血(おけつ)が見られたので、それらの悪い体質を改善して産後の肥立ちを良くするために、当店の漢方薬を飲んでいただいた。

1か月後にご来店。
「めまいは、すっかりなくなった。」「耳鳴りはとても小さい音で時々するが、まったく気にならない。」
「とても感謝している。」「用心のために、漢方薬はしばらく続けたい。」とのことでした。

【 耳鳴りに対しての高木漢方のアプローチ 】

漢方的な観点からみると、耳鳴りは、「腎虚」、「お血(おけつ)」、「水滞」などによって引き起こされるとされています。

当店の漢方薬によって、人に本来備わっている自然治癒力を引き出して、耳鳴りを「楽(らく)」にするお手伝いを致しております。

ご相談と漢方カウンセリングは無料です。

高木漢方では、あなた様のご来店をお待ちいたしております。

髙木漢方   創業慶応二年  横浜の漢方健康病気相談専門店
住所 横浜市中区石川町5丁目185番地6
ご相談電話&お問い合わせ電話  045-681-5888
営業時間   11:00~19:30
定休日   金           (土曜と日曜も営業しております。)


【行き方】
①JR根岸線 石川町駅南口(元町口)より徒歩6分。 
元町とは反対方向に首都高速の高架下(中村川)にそって歩いて車橋のたもとに当店はございます。
(石川町駅南口改札前のタクシー利用で2分です。)

②横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅より徒歩8分。 
改札前のエレベーターで地上に出て、伊勢佐木町とは反対方向の打越の坂道(山元町、根岸森林公園方面)に向かって歩いて車橋のたもとに当店はございます。

又は、駅改札前のエレベーターで地上に出て、目の前のバス停より「103根岸台」(横浜駅東口発)に乗って、2番目の「石川町5丁目」のバス停にて降車してください。
石川町5丁目のバス停の前に当店はございます。


横浜の漢方薬 髙木漢方(たかぎかんぽう)ホームページリンク

腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)の漢方薬療法
 
腰部脊柱管狭窄症とは、腰椎内部の神経の通路である脊柱管が狭くなることにより、神経組織が圧迫されて痛みやシビレなどの症状が出る病気です。
 
加齢変化が主な原因であることが多く、日本では、脊椎の変性や分離症や変性スベリ症によって起きる「変性脊柱管狭窄症」のことを指します。

分離症・分離すべり症は第5腰椎によくみられます。
 
第4腰椎に変性がある変性スベリ症は女性に多く見られます。

腰部脊柱管狭窄症の特徴として、「間欠性跛行(かんけつせいはこう)」があります。
しばらく歩くと、脚やヒザが痛くなったり、シビレたり、こわばったりして、休みを取らないと歩けなくなります。だんだんと休む時間は短い間隔(5分おきくらい)になります。

これは、脊柱管の構造上、立っていることによって、いっそう脊柱管が狭くなり神経を圧迫することが原因です。
 
また、馬尾(ばび)神経の圧迫症状として会陰(えいん)部のしびれ感や灼熱(しゃくねつ)感が出現したりします。
 
腰部脊柱管狭窄症の罹患者は、背中を反る運動(ラジオ体操など)は避けるようにしてください。
 
高木漢方の漢方の観点から見ると、腰部脊柱管狭窄症は、脳髄と骨髄と生殖器と膀胱と腎臓を支配している「腎(じん)」の働きの衰えと、お血(おけつ)が原因である血管と神経の病気であることが分かります。

【高木漢方の漢方薬の使用例】
 
65歳   女性
5年前に、階段を踏み外して、尻もちをついた。
2年前に左足の肉離れになった。
現在は、股関節と会陰部の痛みと違和感と重みがある。
左の腰痛がひどい。歩くと悪化する。
左足のヒザ痛がある。
病院にて、いろいろと検査したところ、「変性スベリ症」と言われた。
3種類の鎮痛薬と張り薬と、漢方薬を1種類処方されている。
1年以上、病院に通っているが、良い変化がないので、相談に来た。

漢方的に見立てると、「腎虚」と「お血」と「気虚」と「血虚」などの体質がみられたので、それらの悪い体質を改善するために、当店の漢方薬を飲んでいただいた。

1か月後にご来店。
「はじめて、漢方薬の効果を実感した。」
「痛みが引いていく感じが分かった。」と喜ばれた。

さらに1か月後にご来店。
「とても体調がいい感じ。シビレがほとんど出ない。」
「股関節の違和感も無くなった。もっと早く相談に来ればよかった。」
「完治するまで、続けたい。」とのことでした。

【高木漢方の漢方健康病気相談】

高木漢方では、腰部脊柱管狭窄症でお悩みの方のご相談を承っております。

高木漢方では、漢方の視点から、腰部脊柱管狭窄症の漢方薬療法を行っております。

当店の漢方薬によって、人に本来備わっている自然治癒力を引き出して、痛みやシビレや違和感を「楽(らく)」にするお手伝いを致しております。

ご相談と漢方カウンセリングは無料です。

高木漢方では、あなた様のご来店をお待ちいたしております。

髙木漢方   創業慶応二年  横浜の漢方健康病気相談専門店
住所 横浜市中区石川町5丁目185番地6
ご相談電話&お問い合わせ電話  045-681-5888
営業時間   11:00~19:30
定休日   金           (土曜と日曜も営業しております。)


【行き方】
①JR根岸線 石川町駅南口(元町口)より徒歩6分。 
元町とは反対方向に首都高速の高架下(中村川)にそって歩いて車橋のたもとに当店はございます。
(石川町駅南口改札前のタクシー利用で2分です。)

②横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅より徒歩8分。 
改札前のエレベーターで地上に出て、伊勢佐木町とは反対方向の打越の坂道(山元町、根岸森林公園方面)に向かって歩いて車橋のたもとに当店はございます。

又は、駅改札前のエレベーターで地上に出て、目の前のバス停より「103根岸台」(横浜駅東口発)に乗って、2番目の「石川町5丁目」のバス停にて降車してください。
石川町5丁目のバス停の前に当店はございます。


横浜の漢方薬 髙木漢方(たかぎかんぽう)ホームページリンク


Copyright© TAKAGI KAMPO All Rights Reserved.