電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話で漢方相談 03-3761-2434漢方相談 漢方ツヅノ薬局(東京都大田区)
  • きぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • 健康トピックス
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

ツヅノ薬局年末年始のお知らせ

12月31日(木) ~ 1月3日(日) 完全休業

尚、12月30日(水)は 午後3時まで となります。

 1月4日(月)からは 平常通り営業 致します。
  平日 午前9時 ~ 午後7時
  土曜 午前9時 ~ 午後6時30分

今年も、あとわずかとなりました。
一年を終える事が出来ますのは、皆様のご愛顧のお陰と感謝しております。
年末年始、何かとお忙しい事と思いますが、皆様お元気に、良い新年をお迎え下さい。
来年も、皆さまの健康な一年のお手伝いをさせて頂ける様、努めたいと思っております。


今回は、年末年始に気をつけたい事を載せました。

「忘年会・新年会・クリスマス・大晦日・お正月」など、いつもより豪華な食事や飲酒の機会が増える時期です。
そこで気を付けたいのが「胃腸の不調」です。
イベントでのお食事や、おもち・お正月料理などは、美味しくてつい食べ過ぎてしまいますね。
その後、胸焼け・消化不良・胃痛・胃が重い等の不快な症状を経験される方が多いです。
これは、漢方では「湿熱過多による、脾胃の昇降失調と考えます。」
処方としては、「健脾利湿」「清熱瀉下」「食消」などの漢方薬を使用します。
年末年始もツヅノの漢方で、健康で楽しい年越しを!!

今回は「気」との関係です。
漢方では湿=甘味過多(脂肪分・炭水化物・糖の多い食事)という捉え方があります。
湿が溜まる⇒太る=湿熱という考えです。
原因として、食べ過ぎが主で、それは脾と胃の機能亢進で起こります。
そして「脾胃」を攻撃して弱めるのが「肝」です。これを「肝脾不和」といい、食べ過ぎの原因も作ります。
どういう時に「肝脾不和」が起こるかというと、女性の場合は肝のバランスが崩れる月経前が多いです。
肝はストレス・イライラの影響を受けやすいので、ストレスやイライラを感じたときにも起こりやすくなります。
そこで、ダイエットには「肝」のイライラをコントロールが大切になります。
肝の失調=気の失調となりますので、「疏肝理気薬(そかんりきやく)」を上手に使いながら、食欲をコントロールする事も必要です。
今回までの①~③を踏まえて、その方に合ったダイエットの漢方をご提案いたします。

前回は【防風通聖散】【防已黄耆湯】について、お話しました。
今回は、余分な脂肪(痰湿)が体に溜まった状態です。
漢方では、この状態を【痰湿過多】という考えで、漢方薬を選びます。
【痰】には【袪痰剤】陳皮・半夏 など
【湿】には【利水剤】茯苓・白朮・沢瀉 など
を、組み合せてダイエットに使用します。

もう一つは、前回も【防已黄耆湯】でお話しましたが、【気虚】の状態です。
疲れやすく・冷えやすい、もとより基礎代謝が低いので、少しの食べすぎで太ってしまい、食事を減らしても痩せにくい状態の方。
この場合は、【防已黄耆湯】で衛気を高めると同時に、【人参】などで栄気を補い、冷えを取りながら疲れも取り、更に利湿袪痰剤と合わせて使います。
使用する漢方薬は、お一人お一人異なりますので、ご相談ください。