市内の小学校では運動会の練習が始まっているようですね!
まだまだ昼間は蒸し暑い日も多い中、
子供たちも頑張っています!
我が家では、3年生長女がソーラン節、1年生長男がエイサーという民謡で
踊りを踊るそうなのですが・・・
家中・・・いえ、近所中に練習の声が響き渡っています(^-^;

さて、今日ダイエットカウンセリングにお越しいただいたお客様、
ダイエットを初めて2ヶ月でマイナス6.7キロ!!
とってもいいペースですね!
10年ぶりに今の体重になったそうですよ(^^)
その方、お気に入りのジュースが2種類あるそうで、
ダイエット前はお茶やお水よりも、毎日それらのジュースを飲んでいたそうです。
ダイエットを始める時も、急にやめる必要はないから、飲むタイミングと量だけ
気を付けましょうね~なんて話をしていたんです。
そうしたら!!もうジュースは全然飲んでいないし、全然我慢もしていない、
甘い飲み物をそんなに必要と思わなくなった!とおっしゃっていたんです。
そうなんです!
今まで無意識に飲んでいたジュースや決まった時間になると食べていたおやつも、
どうしてもそれが飲みたかったわけでもなく、お腹がすいているわけでもないのですが、
いつもの習慣でなんとなく・・・という方がとても多いんですね。
10時だからお茶とおせんべい
3時だからおやつ♡
夕方仕事から帰ってきたらなんとなく菓子パン・・・
ドキッとされた方!!もったいないですよ~!
逆に、おやつや甘い飲み物も、食べたり飲んだりしないのが習慣になると
間食しないのも当たり前になるし、基本的お茶やお水、ブラックコーヒーや無糖の紅茶…
ジュースでなくても飲めるものはたくさんあります(^^)

今のご自身の【いつの間にかついている、太りやすい習慣】振り返ってみて下さいね!