• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

[ Tags :: 漢方トピックス ]

冬になると手足の先が冷える、お腹や背中全体が冷える。季節に関わりなく常に身体が冷える。足が冷えて頭がのぼせる。クーラーが嫌いで家族と喧嘩が絶えない・・・。
一口に「冷え症」と言っても色々なタイプがあるようです。
東洋医学では「気」「血」「水」の3要素が生理機能を動かしていると考えられており、これらに異常が起こると病気になるのです。

“冷え症“の原因となるのは「気虚」「気逆」「血虚」「瘀血」「水滞」などが考えられます。

「気虚」は元気が無く、疲れやすく、食が細い人です。冬になると“こたつ虫”になってしまいます。

「気逆」は気の巡りが悪くなり、頭がのぼせて手足が冷える方です。
漢方薬以外に鍼灸が効くことが多いタイプです。

「血虚」は乾燥肌、抜け毛、目眩、顔色不良、不眠などの睡眠障害のある人です。
「気虚」と併存することが多く、全身に冷えを感じます。現代医学の“貧血”と同じではありません。

「瘀血」は全身、あるいは局所に血液の流れが悪いところがある人です。
女性では生理不順、月経困難症の原因になります。血行不良による手足の冷えが現れることがあります。

「水滞」は生理的な水の出入りに異常が起こったものです。
組織中にいらない水分が溜まると「気」「血」の循環が妨げられ冷えを起こします。

~冷え症対策~
 (1)無理な薄着を避け保温に注意しましょう
 (2)冷たい食べ物、陰性食品(季節外れの果物・野菜類)の食べ過ぎに注意しましょう
 (3)ストレスを避けましょう
 (4)できるだけ身体を動かしましょう

 


Copyright© ヤマシタ薬局・鍼灸治療室 All Rights Reserved.