えここさん
投稿日時: 2025/06/04 09:36
更年期障害があります。関節や筋肉の痛み、頭重感、めまい、耳鳴り、首から背中のこわばり、不安感から車の運転が出来なくなってます。五積散を服用しましたが動悸が強くなり当帰芍薬散だと関節の痛みが強くなります。疎経活血湯で楽にはなりましたが胃腸の張りがあり今は柴胡桂枝湯が処方されてます。自分に合う漢方に巡り会えません。この様な症状は何がよいでしょうか。足の冷えや舌に歯型がついてます。
漢方 柿ノ木薬局
この回答は非公開です。質問者のみご覧いただけます。
回答日時: 2025/06/05 16:29
お支払いについて。 漢方を届けていただきましたが、どのようにお支払いしたらよいか分かりません。 もっと見る
投稿日時: 2025/06/12 16:12
スポーツのドーピングで使用禁止されている漢方薬は、試合の何日前までに飲み終えればいいでしょうか? 服用したいのですが、休薬日数がどのくらいあればいいのか分からないので、 漢方薬... もっと見る
投稿日時: 2025/05/23 07:53
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
-
© 漢方薬のきぐすり.com