今日の福岡市は朝から雪が舞っています。
そんな中お陰様で無事に薬局に到着出来ました。
水も電気もガスも大丈夫。
どれが欠けても大変です。
本当にありがとうございます。
年内は、12月29日(火) まで営業 いたしております。
12月30日(水) ~ 1月4日(月) までお休みをいただき、 年始は、1月5日(火) より営業 いたします。 よろしくお願い申し上げます。 |
ツイート |
更新日: 2015/12/22 |
GW期間中4/29,5/3~6までお休みを頂戴致します。
よろしくお願い申し上げます。 |
ツイート |
更新日: 2015/04/25 |
春は「朝」「東」「風」にも相当します。
すなわちこの時期、朝日がのぼる東を向いて 深呼吸して清々しい空気を吸い込むと身体が活性してきます。 木々の間を駆け抜けるさわやかな風を感じ森林浴を満喫するのも良しです。 森林には「緑」もあり肝胆のう系のリズムを整えてくれます。 胆のうを働きが強い人を 「胆力がある」と表現します。「大胆」という表現もあります。 働きが整うと決断力、勇気がでてきます。 胆のうの働きが鈍ると「落胆」する傾向、 優柔不断な感じでなかなか決められないことにもつながります。 クーラーなどの人工的な風を長時間浴びると微妙なバランスの崩れを 感じることもあります。 痛風、風邪なども注意してください。 歩行困難、熱性のけいれんなど いずれも肝が支配している筋肉の動きが悪くなる反応が起きる症状です。 |
ツイート |
更新日: 2015/03/23 |