• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 相談方法

14才の棋士、快進撃が続いており、本当にすごいですね。
努力、集中力もきっとすごいのでしょう。
そして感謝の言葉に奥ゆかしさがありびっくりです。
彼が安心して将棋に打ち込めるのも平和な社会があってこそです。
平和が当たり前のように私たちは思っていますが
それが当たり前ではない国も同時に存在します。
平和を作ってくれた方々がいた、道になってくれた方々がいた
このことを忘れずに生きていきたといと思います。

昨日は大雨や強風の被害に遭われた地域が多かったですね。
新幹線も飛行機も乱れてしまい大変な一日でした。
前日は大分で震度5強。重なるものすね。
生かされていることに感謝して謙虚に過ごしてまいります。

低血糖症の人は血糖値の上昇が速く、その後その反動で血糖値を下げようとして、
様々な機能が働いて血糖値を下げ過ぎてしまいます。
低血糖症を引き起こす原因の一つに、リーキーガット症候群があげられます。

リーキーガット症候群。腸の網目が広がると
必要な栄養はキャッチされずに漏れていく。
逆に病原菌やウイルス、毒素は侵入しやすくなる。
そうすると最初は微弱な炎症かも知れませんが継続しているうちに
体のあちらこちらから問題が発生、という事態にやがて直面することになります。

青梅を植物性発酵飲料につけて
梅の酸味がしみ渡った飲料を自分用に作ってみました。
甘味の中の酸味、これまでとはまた違う風味です。
このような気分転換もたまに良いものです。


Copyright© KOUJIDOU PHARMACY. All Rights Reserved.