漢方について
漢方は、効果が出るまでに時間がかかりそうですが、どのくらい服用すればよろしいですか?
症状や体質など個人差がありますが、標証(表に出ている症状)は、早くて1~2日で効果があらわれる場合もありますし、1ヶ月かかる場合もあります。
但し、根治(体質の根本治療)には、半年または1年単位での大きなクールで取り組んでいただくことが必要かと思います。
最終的には、ご本人がどのレベルで満足するか?ということを目安に判断いたします。
漢方は長期間服用しても体に害はありませんか?
漢方にも治療薬と予防薬があります。
治療薬は、熱や下痢、嘔吐、痛みなど症状が取り除かれると休止するものです。
また、予防薬はアンチエイジングを目的としたり未病を防ぐものとして、日頃の生活習慣を補佐し心身のバランスをとるものです。いわば、食事のおかずの一品ともなるべきものです。そこを見極めた上での服用が大切です。
高価なイメージがありますが・・・。
価値観の問題もありますが、今の日本の保険制度からすると致し方ないところもあるかも知れませんね。
その方のご予算の範囲内で対応できるものがあれば、そちらをご紹介いたします。
注文について
商品はどのようにしたら入手できますか?
一度、店頭でご相談いただいた方、または以前より服用いただいている商品をご注文の場合、宅配便にて心を込めてお送りさせていただきます。
お電話・メール等で承ります。
相談について
お電話でのご相談はできますか?
当店は、原則として店頭でのご相談を重要視しております。
と申しますのは、その日のお顔の色や話し方、舌の状態や痛み・皮膚病の発症部位・状態などを自分の目で確認してご相談を心がけているためです。
但し、定期的に来店されている方で交通手段や体調の問題でご来店が難しい場合にはお電話でも対応させていただいております。
いつでも、相談できますか?
予約制になっておりますので、ご希望の日時等を前もってお知らせいただいた方が、お待たせせず確実にご相談できます。