健康トピックス 「問題行動解決」

昨今の状況で
在宅を余儀なくされて
ダイエットや筋トレに勤しむ人が増えているらしいですが、
一方で、
ダイエットが引き金で過食に走ってしまう人もいることでしょう。
過食症は立派な病気です。
ただの「食べ過ぎ」であれば良いのですが、
アルコール依存やギャンブル依存のように
食べることに依存してしまって困っている人もいるのでは。

もともと性格的にストレスをためやすい
不安がりの人に好奇心が手伝って
ダイエットしようと思い立ち、
そこに従来のストレスに、
自分に対する自信のなさが
「自分の感じ方」を隠して明るく振る舞ってしまって
またストレスをためてダイエットのつもりが
過食してしまって、自分を情けなく感じて
自分にダメ出しして、
過食しては吐いたり下剤を使ったり。。。

そんな人は、
まずは、今の状態を「病気」と認めて
「病気だから治療しよう」
「気の持ちようでない」
そう思うところから治療が始まります。

今は過食は仕方ない
そう思うところからはじめるのです。

 

キーワード別 一覧へ

お見えになられた方に、よく伝える言葉に
「正しい引きこもり」
私が勝手に命名した事ではありますが
理解されやすいので紹介します。

これだけの情報社会に人間関係・・・
疲れないわけはありません。
ましてや感受性の高い人や自分に自信が持てない人は尚更。

そこで、一旦、社会や人間関係を絶って
安全なところに引きこもる。
そこでエネルギーを回復すべく
「心の湯治場」にこもる必要があるのです。
回復したらまた復帰。

基本は週末の休みに「引きこもる」
それで足りない人は、1週間程度「引きこもる」
これが私の言う「正しい引きこもり」

それでも回復しないほどに、
疲れ切っている人は、長期戦の引きこもりもやむを得ません。

しかしながら、あまり長期化すると
社会復帰が非常に怖くなってしまうので、
まずは家族間での風通しを良くして
「家族の会話」が重要です。
自分の気持ちや思いをしゃべらせて
コミュニケーション能力を高めてあげる。
いわば、リハビリからの成長です。

それができれば、
誘ってみて少しの外出。
そこでわずかでもいいから社会と交わるリハビリ。
コンビニでおにぎりを買うだけでもいいから。。。。

そうして回復していきましょう。

   

キーワード別 一覧へ

タイトルにも書きましたが
様々な問題行動があって、
本人はもちろん家族も
本当につらい思いをされていることと思います。

中には精神科にかかって
薬を処方されている人もいると思いますが
薬は、眠れないとか不安で押しつぶされそうになるとか
あちこち痛いとか下痢が続くとか食欲がないとか動悸がするとか
そういった症状には対症療法的に効果がありますが
問題行動そのものの決め手になるとは思えません。
また、薬の副作用も気になります。

とはいえ、そういった薬を全く否定するものでなく、
そういう症状が治まることで気分が落ち着いて
ストレスが軽くなるなら、
安全性と効果を天秤にかけてということになります。

また、問題行動には認知行動療法が有効な場合もあります。
本人が「良くなりたい!」という強い気持ちがある人や
ある程度「頭がしっかりした」人には有効ですが、
良くなりたいという意思の弱い人や
自尊心の低い人や
疲れ果ててしまって「頭が回らない人」は
脱落しやすいと思われます。

では、どうスタートをきるかといえば、
まず、本人が自分の思いを表現して
それを家族なりに否定されず認めてもらって
少しずつ自分自身を認めて自尊心アップを図る
そこからになります。
簡単な道のりではありませんが
千里の道も一歩からです。
必ず光り輝く未来が待っていると信じています。

             

キーワード別 一覧へ

「いい人」を演じて、
周囲に気を遣いすぎて疲れ果てている
そんな人は意外に多いと思います。

なぜそうなるのかと言えば、
「嫌われたくない」という思いがあるからなのです。
例えば、
大昔、何もかも共同作業で生きていた時代
嫌われて仲間はずれになれば、
それは死に直結することだったのです。
仲間はずれにならないように
食べ物も分配してもらえるように
人に備わった能力、
それが「嫌われないように周囲に気を遣う」と言うことなのです


「行きたくないのに、断れなかった!」
そんな自分に嫌気がさしているかもしれませんが
自分を責める必要はありません。
備わった能力を発動しただけですから。

ただ、周囲に気を遣いすぎると
疲れ果ててしまうのも事実。

まずは、「断れない自分」を責めず、
「能力発動だから仕方ないか」と
そんな自分を認めてあげてください


その上で、
今は少しエネルギーがあると自分で思えるとき
「嫌な誘い、嫌な人との接触、嫌なこと・・・」に対して
嫌われるかもしれないと思いながらも、
思い切って「断る」「嫌なそぶりを見せる」などしてみてください。
それができたら、
「ああ、嫌われたかな?」などと思わず
「よくやった!断れた!」と自分を褒めてあげてください
その積み重ねで、
自分の感覚を大事にできるようになります。

断る勇気がないときは、
しばらく距離をおくことです。
そうしてエネルギー充填をしましょう。

   

キーワード別 一覧へ

自尊心とプライドは似て非なる物です。

プライドが高い人・・・
他人に認められようとして自分を大きく見せようとします。
これは自信の欠如。

では、自尊心とは・・・・
あらゆる自分を認め受け入れ自分に価値があると思えることです。

自尊心は、様々な生まれつきの性分をコントロールするのに
必要な心です。
他人と比べるのでなく、自分の持ち味を見つけて活かすこと。
自分の感じ方や思いを受け入れ表現すること。
それが大事です。
協調性はもちろん大事ですが、
自分の思いや考えはこうだ と伝えることができて
同調すべきは同調し、
人はどうであれ、
自分なりの思いを遂行すれば良いときはそうする。
そうして自尊心アップを!

 

キーワード別 一覧へ