• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

[ カテゴリー » Topics ]

Scan0032



すいません・・・。

入力していた内容が・・・

きれいさっぱり消えたので・・・

内容は明日に更新します・・・。

はぁ・・・・。

Scan0031



 私たちが薬用人参と言えば、ふつうは朝鮮人参のことを指します。正式的な学名は『オタネニンジン』といいます。朝鮮人参は、もとももと朝鮮半島が原産地だからという俗名です。ちなみに、もともとは自生していたものです。この頃から高麗人参と呼ぶようですね。、しかし今はほとんど栽培されているものです。ちなみに、日本人はよく朝鮮人参と呼びますが、朝鮮半島では高麗人参で通っています。
 栽培といえば、この薬用人参は日本国内でも長野、島根、福井県の会津で栽培されています(これは御種人参と呼ばれます)。時の将軍徳川吉宗が諸藩に朝鮮人参の普及を謀って、最初に提供したものが種だった(将軍様から頂戴した種=御種)のが由来です。
 人が薬用人参の存在を知ってから数千年が経ちます。その間、それはそれは多くの人々が薬用人参の恩恵を受けてきました。治験数も甚だ多いです。昔の人の健康法は、現代の人々にも間違いなく活用できます。実際、漢方薬の多くにも薬用人参は利用されており、そして漢方薬を処方するお医者さんも増えてきました。これは間接的にですが、薬用人参の効果が見直されている事だと思います。

Scan0029



 若甦といえば『あぁ、赤と黒の内服液の・・・』と、よく言われます。店内で相談のお茶として出しているのもたしかに内服液です。内服液のお湯割りは効きがとても早いですから。でも若甦には錠剤もあります。そして錠剤には錠剤の良さがあるのが、若甦の特徴です。
 例えば赤いパッケージが目を引く若甦錠S。不定愁訴やビタミン不足からくる口内炎などの症状をお持ちの方におすすめしています。主剤はもちろん薬用人参で、ビタミンB群やビタミンEも配合しています。若甦錠Sの特徴は、薬用人参を摂る生活を気軽に続けられる点ですね。軽度の症状なら治療薬としても利用できますし、長く服用を続けていただくと、しっかりした体の土台作りができます。
 先日も少し書きましたが、若甦は血流にも、ホルモンバランスにも、自律神経にも良いおくすりです。そして多くの病気はこういったものの不調が原因です。本当に良いと思えるものだから、当店はこれからも自信を持って若甦をご提供していきます。

Scan0028



 夏場の血流は、体の表面に集中しやすいです。
その理由は、汗にあります。汗は血液をろ過したものですが、その汗をかきやすい皮膚の状態を保つために、人の体は血流を肌、つまり体表に日常的に集中させようとします。その一方で、体の深いところを流れる血液は不足しやすくなってしまう。体温は血液によって運ばれます。だから、血流が悪くなった体の深部は冷えやすくなってしまいます。
 夏場は冷えたもので内臓を冷やしがちですが、体の仕組みから見ても内側は冷えやすいので注意が必要です。特に胃。胃の血流は内臓の中で一番少ないと言われています。だから冷えたものを胃に入れ続けていると、胃の血流はすぐに悪くなってしまいます。
 夏場にも温かいものは積極的に摂り、胃の元気を取り戻していきましょう。あすすめは朝・昼・晩の一日三回、胃を温める習慣です。
特に若甦のお湯割り。お湯割り自体が胃を温めるとともに、薬用人参が健胃生薬としてじわじわ効いて、胃を元気にしてくれます。胃を中心に体の元気を取り戻すのが若甦です。

Scan0027



 きのうメーカー主催の若甦勉強会がありました。そこで若甦はすごいポテンシャルを持った保健薬だということを再確認してきました。実際、若甦は日本中で非常に多くの方にご愛用いただいています。若甦は自律神経にも、ホルモン分泌にも、血流にも効果があります。そういうものはないと思います。

 最近、多くの方が不眠で悩んでおられます。不眠に陥りやすい体質・習慣として、光を見る習慣と低体温が挙げられます。寝る前にテレビやパソコンなどから光を目に入れやすい習慣があると、どうしても交感神経が刺激されてしまい興奮気味になってしまいます。また入眠は体温が高い状態で布団に入ると、体温が下がっていく過程で訪れますが、体温が低い段階で布団に入ると、それ以上に体温は下がらないのでなかなか眠りにつけません。
 眠る前やお風呂に入る前に若甦温を一服すると、良い具合に副交感神経が刺激されてリラックスしてきます(もちろん湯船に浸かることでもほっこりできますよ)。同時に体温も上がり、その後は湯冷めしにくくなります。不眠でお悩みの方は、若甦温をぜひおすすめします。


Copyright© 漢方 柿ノ木薬局 All Rights Reserved.