ご予約なく、突然ご来店頂いても大丈夫です。
※少しお待ちいただくことも御座います。
相談方法
相談の多い症状・分野
自律神経失調症, 血流障害(お血), 循環器障害, 婦人科系疾患, 神経痛, 生体免疫関連, アレルギー性疾患, 感染症, 自己免疫疾患
電話・FAXでご相談
「まずはお気軽に相談してみたい」という方に。
※おかけ間違いのないよう、ご注意ください。
- TEL093-602-3888
- FAX093-602-3888
お店でご相談
「直接会って相談したい」という方に。
ご相談の際に「きぐすり.com」を見たとお伝えいただければスムーズです。
ご相談の流れ
STEP1
ご来店ください。
STEP2
症状をお聞かせ頂きます。
ゆっくりご相談頂けるのが、当店の特徴です。
STEP3
煎じ薬のお薬もおつくりいたします。
1人1人にあったお薬をご用意します。
少しお時間を頂きますが、とても効くと思います。
ぜひ、煎じ薬を。
(症状により、お薬代は異なります。)
STEP4
お薬は無理なく続けて頂きたい。
初回は、
カゼなどの場合は3日分から。
慢性病の場合は、10日分からお薬をお試し頂いています。
薬を飲まれてからの体の調子もお聞かせください。