平成25年ももうすぐ終わります。
長全堂薬局は12月30日(月)まで営業します。
新年は1月6日(月)から通常どおり営業します。
皆様良い新年を迎えられますようお祈りしております。
Category
水の摂りすぎにご注意
長全堂薬局 (山口県萩市)
何時の頃からでしょうか?
水をたくさん飲みなさい、飲めば身体に良く健康な肉体を手に入れられるよ! なんてことを言いだしたのは。 インターネットで”1日の水分量”で検索すると、1.5リットル/日から3.0リットル/日と様々な情報が即座に表示されます。それぞれ独自の理論で水をたくさん飲むように主張しています。 日本という国はアジア大陸の東の端に位置し、夏は太平洋高気圧の影響で湿気が強く夏前には梅雨があります。冬は大陸からの季節風が日本海の蒸気をたっぷり含み場所によっては数メートルの積雪をもたらすほど雪が降ります。また四季を通じて湿気の強い所に暮らす日本人は胃腸があまり強い民族ではありません。 そんな我々が肉食の欧米人の真似をして水分をたくさん取るとどうなるか。 二十歳過ぎであっても夕方になるとおしっこに何度も行く。ほぼ30分毎、しかも毎回しっかり大量の排尿。 食欲が無い。 身体がだるく何もやる気が起こらない。 朝に顔が浮腫んでいる。 直ぐに水を飲む健康法は止めなさい!! |
ツイート |
更新日: 2013/10/15 |
副作用ではないのです、思わぬ効果なんです
長全堂薬局 (山口県萩市)
長年漢方相談をしていると思わぬことに出くわすことがります。
肩こり、生理痛などで漢方薬を服用していただいていました。しかし毎日毎日服用されていたわけではありません。肩こりの調子が悪い時、生理前だけに服用していました。ただ1年半は続けておられました。 先日も肩こりが調子悪くなったので来店されいつもの漢方薬を購入されました。そこでいきなり「最近蓄膿症が良くなったんです。以前は年に数回鼻が詰まって鬱陶しくて、抗生物質も沢山飲まなくてはならず胃も悪くなってしまうので困っていたのです。でも長全堂の漢方薬を服用するようになってそれが無くなったんです。もう嬉しくて嬉しくて」と。 私としては蓄膿症対策の漢方薬をご用意していないので大変驚きました。 肩こりと生理痛の漢方薬を服用し続けることで体質改善が出来た訳です。思わぬ効果があったのです。 これは副作用とは言わないと思います。 |
ツイート |
更新日: 2013/09/29 |
初秋は鍼灸治療の季節です
長全堂薬局 (山口県萩市)
9月も中旬になると朝晩の気温が低くなります。
気温が下がり身体が冷えると筋肉は硬くなりがちになります。 気温が下がった場合腰や肩、膝や肘に古傷がある人だと、古傷のある部分と正常な部分に硬くなる度合いに違いが生じます。ある程度の違いは全身の筋肉などが不都合を吸収し問題を生じませんが、違いが大きくなると不都合吸収の許容範囲を超え、結果ギックリ腰、寝違え等の痛みの症状が発現します。 この時期そういった方の鍼灸治療の予約が増えます。原因は昼間と朝晩の気温差”冷え”にあるので鍼灸治療がよく効きます。 鍼灸治療の前には筋肉を緩める効果のある漢方薬を服用していただきます。 鍼灸治療を施したのちは患部が冷えないように保温を心がけると良いでしょう。また古傷を積極的に治療し不都合の許容範囲を広くすることも今後のために良いでしょう。 |
ツイート |
更新日: 2013/09/19 |
私、アレルギー性鼻炎持っています
長全堂薬局 (山口県萩市)
最近久しぶりにアレルギー性鼻炎症状が出ました。
鼻水とクシャミです。しかも大量! 朝晩が涼しくなると同時に発症したようです。 調剤の時以外は突然鼻水が沢山出てしまい、クシャミとなります。 ことしの夏は暑く水分を沢山沢山摂取したことが影響しているようです。普段仕事中はエアコンの効いた屋内にいて汗をかく機会が少なく、余分な水分が貯まっていたようです。 このような時には水分を効率よく排出する漢方薬がよく効くので、毎日服用しています。ついつい服用を忘れることがありますが、症状が増悪するので、慌てて服用する次第。この処方は基本的に長期間服用するものではありません。当初の目標を達成するとのどが渇いてくるので止め時を知ることが出来る便利な処方でもあります。 |
ツイート |
更新日: 2013/09/12 |