• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法

まだ2ヵ月なので実感はありません。
ただ苦いので効いているのかなぁ…効いてほしいなぁと思います。
毎回今の体調を聞いてくれてそのたび薬を変えてくれるので信頼しています。
このお店は?…
 2014/06/27 
50代 女性

やっと梅雨入りしましたね。
湿気が多くてジメジメする季節の到来です。
今年の梅雨は長くなるという予報ですので、体調管理が難しいですね。

さて、「雨が降ると頭痛がする」「雨が降ると持病の神経痛が・・・」
こういう方はいませんか?

» 続きを読む

実は、天気が悪くなると体調が悪くなるというのは
ヒポクラテスの時代から観測された事象で
こういう研究は生気象学という学問分野で、現在研究中の分野です。
ねずみレベルの研究では、一応論文などはありまして
それによると、天気が悪い、つまり低気圧になった場合
身体の中から
外に押し出そうとする圧力(関節包内圧や頭蓋内圧、腹腔内圧等)は
一定で変わりませんので
外から押す力が弱まり、中から押す力が強まることで
元々外傷等がある部分を悪化させる。
また、低気圧になると脳内でノルアドレナリンが過剰分泌することがわかっており
これが自律神経に影響を及ぼすので、体調が悪くなるということです。

東洋医学では湿気は湿邪と捉えています。
湿気の邪気ということですね。
湿邪にやられやすい臓腑は、様々ありますが
一番多いのは脾臓と胃。次に多いのは腎臓と膀胱
そしてこの時期ですと、肝臓と胆嚢あたりでしょうか。

脾臓と胃が湿邪にやられた場合
吐き気や下痢、胃部膨満感や食欲不振
身体が重だるい等の症状を引き起こしたり
経絡的には頭部まで伸びていますので
頭痛やめまいなどを引き起こしたりします。

腎臓と膀胱が湿邪にやられると
頻尿になったり尿が出にくくなったり、尿をする際に痛みを生じたり
腰が重だるくなったり、身体が重だるくなったり等の症状を引き起こします。

肝臓と胆嚢がやられると、吐き気、イライラ、頭痛や頭重感
下痢や食欲不振等の症状を引き起こしやすくなります。

もちろん、関節に湿邪が溜まりますと、重だるい関節痛を引き起こしますし
筋肉(経絡)に湿邪が溜まりますと、身体が重だるくなったり
身体全体がだる痛いという感覚に陥ります。

湿邪は発汗したり、おしっことして排泄したりすると軽減しますので
この季節だからこそ体調を整えるために運動をして
発汗を促しつつ、しっかりとした水分補給を心掛けましょう♪

※参考資料 Anet Vol.15 No.1 2011 名古屋大学環境医学研究所付属近未来環境シミュレーションセンター 佐藤純准教授『天気変化と痛み』


Copyright© KIMIIDERA PHARMACY. All Rights Reserved.