• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

[ カテゴリー » Topics ]

日中はあたたかくなりようやく春らしくなってきました。
春は青いものを摂りましょうということで
当店の特別な青汁の試飲はじめました。

お近くにお寄りの際はぜひお試しください。



NONALNUM-UEcoMik-E



これまで抗がん剤の多くはガン細胞と正常細胞を識別せず、細胞分裂が盛んなところを標的に開発されてきました。

つまり、ほとんどの抗がん剤はガン細胞に限らず分裂・増殖中のすべての細胞を標的にするため副作用を防ぐのが難しく患者さんを苦しめていました。

人間のからだは約60兆個以上の細胞からできており、とくに活発な器官では
約2%の細胞が毎日分裂増殖して古い細胞と入れ代わっています。

抗がん剤は、この正常な血液の細胞、胃や腸、髪の毛、神経の細胞を無差別に殺すのです。

そのために貧血、白血球減少、免疫低下、嘔吐、下痢、食欲不振、脱毛、
神経障害、痛み、肺感染症、肝障害、腎不全、倦怠感などの副作用が起こるのです。

そのうえ、壊死したガン細胞が破裂すると内容物が飛び散り、そこへ白血球が集まって
炎症反応を起こし、いわゆる「がん悪液質」が生じてガンの悪化に結び付きます。

しかし、ガン細胞だけを攻撃し、アポトーシス(自然死)に導く白豆杉なら、
ガン細胞は細胞膜が破裂しないままひっそりと死んで断片化
し、
マクロファージにすぐ捕食されるため、炎症や悪液質なども生じません。

これに反して抗がん剤による壊死は、まるで街中が巻きこまれる爆弾テロにも
たとえられるでしょう。

白豆杉ならばこの一大欠点を解消できるのです。

花粉症の原因となる花粉には、スギやヒノキが有名ですが晩春から夏のイネ科の植物や夏から秋のブタクサやヨモギなどがあり、ほぼ1年中注意が必要です。
外出時には花粉対策のアイテム(帽子やマスク、メガネなどを)着用しましょう。

免疫機能を維持するため腸の環境を整え、腸の働きを活発にするような
キノコ類や発酵食品を積極的に摂ると良いでしょう。
運動不足で体力が低下すると免疫力も低下してしまうので適度な運動も大切です。
睡眠も大切です。睡眠が足りていないと免疫やホルモンのバランスを崩しやすくなり
花粉症を悪化させる原因にもなります。

とはいえ、日々の生活や仕事が忙しく食事まで気が回らない・・・
という方も多く相談にいらっしゃいます。
そのような方には手軽に摂れるキノコ類加工食品をおすすめしています。
霊芝や椎茸のキノコ類に冬虫夏草、フコイダンの入ったパウダーです。
免疫力を高め、アレルギー症状を抑えてくれます。
個包装のステイックタイプなので気軽に持ち歩けます。
漢方薬はお仕事中など服用するのが難しい・・・という方も利用されています。

服用を続けることで免疫力が高まり、風邪をひかなくなったりヘルペスが出来なくなったという方もいらっしゃいます。



IMG_6718



白豆杉ががん細胞を死滅させるメカニズム

①正常細胞を傷つけず、がん細胞だけを狙い撃ちして死滅させる選択的抗がん性
②特異な直接攻撃でがん細胞を自然死(アポトーシス)へ誘導
マクロファージが生きたがん細胞をも捕食する特有の免疫賦活作用(Fas抗原の発現)

特にがん細胞だけの狙い撃ち能力は抗がん剤に求められながら、最大の弱点とされてきた作用です。
抗がん剤はがん細胞と元気な正常細胞を同時に死滅させてしまいます。
そのために激しい副作用を招き治療を断念するケースも稀ではありません。

当薬局では、白豆杉と併用できる漢方薬もお渡しできます。
お気軽にお問い合わせください。

白豆杉の取り扱いはじめました!

この白豆杉は中国雲南省に自生しているイチイ科の樹木です。

とても生命力が強く、その歴史は古いです。

抗がん作用やリウマチ、アレルギー、皮膚疾患・・・色々な症状に使われています。


気になる方はお気軽にお問い合わせください。


Copyright© kinkou-pharmacy. All Rights Reserved.