• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

めまい・ふらつき・頭痛の症例
28歳女性
偏頭痛でご相談。痛み方は片側だけでズキズキと脈を打つように痛み、張れている様な感じがする。頭痛が起こるのは生理前の事が多く、イライラし易くなる。又、生理痛もあり下腹部が張って痛むことが多く、胸やわき腹の張っている気がする。このサイクルを毎月繰り返している様で嫌になると話されます。

■ 処方後…
体のエネルギーである気(き)は全身を循環しています。この流れが滞ると気滞(きたい)という状態になり、不快な症状が現れます。ちょうど風船が膨らんだ様に張った痛みが特徴で生理痛や頭痛を起します。胃腸に気滞が起こると、胃やわき腹お腹が張って苦しくなります。気は精神活動も司る為に、イライラ怒りっぽくなったり、精神疲労でより症状が悪化します。
この方には、逍遥散(しょうようさん)と血府逐瘀丸(けっぷちくおがん)を服用して頂きました。
服用後徐々に頭痛が軽くなってきている様で四カ月たった頃からは生理痛もずいぶん軽くなったと話されます。

ThemeSwitch
Created in 0.0101 sec.

Copyright© OTANI PHARMACY. All Rights Reserved.