「ウェルカムドリンク・冬季バージョン」をご用意させて頂いております。
ラインナップは…
○らくらく茶
どくだみ・はぶ・はとむぎ・玄米の4種の味がマイルドに合わさった味わいです。
「癖がなくて飲みやすい」とご好評いただいております。
ノンカフェインなので、お薬を飲むのに適していることもあって、
こちらはお客様ほぼ全員にお飲み頂いているものです。
スタッフもほぼ毎日飲んでますよ♪
○ササらく茶
胃腸にやさしく口内炎・口臭にもよいクマザサエキス「ササヘルス」を
上記らくらく茶に混ぜてご提供させて頂いております。
こちらも「抹茶風味で飲みやすい」とご好評です♪
クマザサエキスが配合された歯磨き粉もございまして、
こちらは歯周病の予防にも使えます。
歯周病予防は認知症の予防にもつながる、という報告もあり、
お客様にはより一層歯周病の予防に努めて頂きたいと願っております。
○婦宝当帰茶
上記らくらく茶に、「女性の宝」と呼ばれる生薬「当帰(とうき)」がたっぷり入った
漢方薬「婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)」という漢方薬を入れたお茶です。
体の芯から暖める働きがあり、冷え性の方にとても喜ばれております。
○美味しい青汁「プログリーン」
いわゆる青汁の中でも、日本で初めて作られた「元祖」青汁です。
原材料を加熱して粉砕している一般的な青汁と違い、
大麦若葉を「生絞り」で抽出した、本物の青汁です。
高い栄養価と吸収率、そして「酵素が生きている」という、
お客様から大変喜ばれている青汁です。
私も毎日飲んでいます♪
○しょうが湯
冬の定番!いわゆる風邪は体を冷やしたのがきっかけ、という事が多いですが、
冷やした体をすぐ温めることで風邪の予防につながります。
しょうが湯は冬場にもってこい!ですね。
○板藍茶
中国ではインフルエンザの時期に品薄になる程の人気生薬
「板藍根(ばんらんこん)」という生薬のお茶です。味はちょっと香ばしい感じ。
インフルエンザが流行るこれからの時期に、
皆様にお飲み頂きたい一包です。
のど飴もあるので、こちらにご興味がおありの方にもご提供させて頂いております。
こちら千葉県野田市では、まだ日中は暖かい日もありますが、
夕方~明け方にかけてはとても寒く、寒暖差で体調を崩される方も
少なくないようです。
日頃の健康維持に、是非らくだをご利用下さいませ。

※個人の感想を元に記載しております。
※文中の商品の効能を証明するものではありません。
■24時間メール・FAX相談受付中!
クスリのらくだでは、今すぐ相談したい!と思われた方の為に、
24時間メール・Faxでのお問い合わせを受け付けております。
こちらの相談窓口のページ

一番下のメールフォームからお問い合わせ頂くか、
直接下記の連絡先にメール・Faxを送信して下さい。
原則、48時間以内にお返事を差し上げます。
メールアドレス: info@kusurinorakuda.com
ファックス番号: 04-7125-3165
■クスリのらくだ

〒278-0026 千葉県野田市花井1-21-18
TEL 04-7125-3227
>> お問合せはコチラ

▼当店までの地図(画像中央「クスリのらくだ」が当店です)
