
Hさんの愛らしい赤ちゃんと新浦安店のスタッフ
H・Yさん(31歳/浦安市美浜在住)
―漢方を始めるきっかけは?
21歳と28歳の時に子宮筋腫の手術をしました。2度目の手術の後、結婚してから2年たっていたこともあり、赤ちゃんが欲しいと思うように。でも術後半年たってもなかなか授からず…。そんな時、知人に筋腫や冷え性の話をしたら、「体質から変えた方がいいかも」と言われ、誠心堂に相談してみることにしました。
―相談してどうでしたか?
それまで自分で基礎体温表をつけていて、なんとなく二層に分かれていたし、周期は乱れがちでも毎月生理がきていたので問題ないと思っていました。ところが低温期が20日以上と長く、高温期が10日未満と短いこと、そして高温期が低いことが問題だと先生より指摘を受けて驚きました。
先生のアドバイス通り血行を良くしホルモンバランスを整える漢方を毎日煎じて欠かさず飲み、同時に鍼も始めました。すると基礎体温の高温期と低温期が二層にくっきりと分かれ、高温期も長くなり生理周期も整いました。鍼をするとで、さらに血行が良くなり肩こりも解消しました 。
―妊娠・出産は?
漢方と鍼を始めてたったの半年で自然妊娠!出産直前まで漢方と鍼を続け、無事に出産できました。
―今のお気持ちは?
漢方も鍼も始めてみると、思っていたより気楽に続けられました。2人目がほしくなってすぐに授からなかったら、迷わずまた誠心堂に相談します!
(2月3日(日) 新浦安店にて取材)
明光企画 行徳・浦安新聞 平成25年4月19日号掲載
取材協力:明光企画