健康な皮膚の働きは主に二つあり、一つ目は体内から必要物質(水分など)が流出しないように防ぐこと、二つ目は外界からの異物の侵入を防ぐことです。
これらの働きを担っているのが表皮の一番上にある角質層ですが、トラブル肌の方はターンオーバーが乱れていたり、角質層の水分や脂質(セラミドなど)が不足し、皮膚のバリア機能が低下している為、外界の異物や刺激が入りやすくなっています。


当店の最新情報をご案内します。
皮膚の細胞は、約28日かけて表皮の基底層から肌表面の角質層へ上がっていき、最後は垢となって剥がれ落ちます。(ターンオーバー)
健康な皮膚の働きは主に二つあり、一つ目は体内から必要物質(水分など)が流出しないように防ぐこと、二つ目は外界からの異物の侵入を防ぐことです。 これらの働きを担っているのが表皮の一番上にある角質層ですが、トラブル肌の方はターンオーバーが乱れていたり、角質層の水分や脂質(セラミドなど)が不足し、皮膚のバリア機能が低下している為、外界の異物や刺激が入りやすくなっています。 ![]() ![]() |
ツイート |
更新日: 2019/09/16 |
W・Rさん(44歳/浦安市在住)
![]() 新浦安店スタッフ <<かわいい第1子を抱くWさんと新浦安店のスタッフ -漢方を始めるきっかけは? 42歳の結婚だったので、早く子どもがほしいと思っていました。誠心堂のセミナーを知り、参加してみました。 その後、病院での不妊治療を始めましたが、なかなか結果が出ず、落ち込む日々…。ふと漢方を思い出し、体が本来もつ力を高めたいと思い来店しました。 -漢方を始めてどうでしたか? 子宮筋腫や子宮腺筋症などがあり、病院の検査では排卵しづらいと言われていました。また生理不順で生理痛もひどかったので、気や血の流れをよくする煎じる漢方をアドバイスしていただきました。 飲み始めるとむくみが改善し、3日で体重が3kgも減ったんです。自分でも驚きました。生理痛が楽になり、仕事後の疲労感も全然違うようになりました。自分の体が変わっていくのが実感できました -妊娠・出産は? 排卵誘発剤では結果が出ず、転院して体外受精に切り替えたら、1回目の移植ですぐに着床しました。実は、転院した初診の日に、「ここで男の子を授かる」と直感があったんです。実際にその通りになり、うれしいです。 -今のお気持ちは? 年齢的な焦りもありましたが、誠心堂の先生に「もっと年上で結果が出ている人もいる」と励ましていただき、また飲み始めてすぐに変化も実感できたので、安心して続けられました。妊娠中つわりも無く仕事も続けられたのは、漢方のおかげだと思います。 |
ツイート |
更新日: 2019/09/13 |
秋になり、皮膚のトラブルも増えてくるので今回から皮膚病についてもお話しさせて頂きます。
皮膚病において、西洋医学ではステロイド外用剤や抗アレルギー薬、抗ヒスタミン剤などの使用が主体となっています。近年、こういった対症療法(現れた症状に応じて処置を行うこと)と、漢方薬や鍼灸治療を組み合わせた「中西結合医療」が注目されています。 中医学の理論では、皮膚が内臓と密接な関係を持つことから、”皮膚は内臓の鏡”と言われています。内臓とは、肝・心・脾・肺・腎の五臓の事で、皮膚の免疫力は、この五臓の機能やバランスの良し悪しにより決定されるのです。 皮膚の働きを強化するために、漢方薬や鍼灸治療を活用し、トラブルの原因となっている体質の調整や改善を行っていきましょう。 |
ツイート |
更新日: 2019/09/09 |
こんにちは。残暑厳しい折、いかがお過ごしですか?
台風もすぎた台風一過ですが、そろそろ秋の足跡も聞こえてきそうです。 そんな中、秋に多い疾患のワンコイン相談会を実施いたします! 秋は「肺」の疾患が多くなります。具体的には皮膚病、呼吸器系疾患、乾燥からくる疾患などなどです。 漢方は敷居が高くて相談しづらいという方、500円ワンコインで血流計と舌診が体感できるチャンスです! さらに漢方をスタートした方には特典つきです! これを機に自分の体を見つめなおしてみませんか?? 今週は9/10(火)、12(木)、13(金)開催予定です! ![]() |
ツイート |
更新日: 2019/09/09 |
こんにちは。残暑厳しい日が続いておりますが、そろそろ季節も秋に向かってきています。
秋は中医学では五臓の中の「肺」の疾患が多くなってきます。 これは外気が乾燥してくるのにも影響しているようです。 そこで、9月、10月は秋のワンコイン相談会と題しまして、日頃からお悩みのお肌のトラブルや秋に出やすい疾患である呼吸器系の疾患などにスポットをあてて、 500円のワンコイン相談会を実施します。 500円で血流計の測定から専門スタッフによる舌診の体験などもできます。 日頃から悩んでいるけどなかなか相談できずにいる方、病院には通っているけどなかなか良くならない方、これを機会に是非ご相談くださいね。 開催は9/9~です! ![]() |
ツイート |
更新日: 2019/09/06 |