誠心堂薬局船橋店 関根です
今回は、安定しない天候により自律神経の乱れで疲労倦怠感などの症状がでている方が多いので、そのことについて触れていこうと思います。
まず自律神経とは、
交感神経と副交感神経に分類され、意識とは関係なく自動的に働いて全身を調整しているものです。
交感神経➡日中活動時に、
副交感神経➡リラックスしている時に
活発になり、互いに拮抗してバランスを保っています。
自律神経失調症は、過労やストレスなどで交感神経あるいは副交感神経が過剰に緊張し、そのバランスが崩れた状態をいいます。
原因は様々です。
・ストレス
・不規則な生活習慣
・ホルモンバランスの乱れ(甲状腺ホルモン・女性ホルモン)
などにより生じることが多いようです。
主な症状としては、
・息切れ
・耳鳴り
・疲労倦怠感
・イライラ
・不安感
・不眠
などです。
西洋医学的治療には、
・緊張や不安を取り除く抗不安薬
・抗うつ剤
・睡眠薬
・ホルモン剤(女性の場合)
を使います。
また、カウンセリングによる問題解決や認知行動療法を行うこともあります。
漢方で考えると、
中医学では、自律神経を司る“肝 ”の働きが乱れると自律神経失調症といった不調が起こると考えます。
実際の症状としては、精神活動、気血の運行、消化活動の調節に影響を及ぼします。
強いストレスで食欲に異常がでたり、便秘や下痢になったりするのはそのためです。
使用する漢方は様々な体質によって使い分けます。
柴胡加竜骨牡蛎湯、加味逍遙散、温胆湯、帰脾湯、人参養栄湯、天王補心丸などがほんの一例ですが、それらを使用していきます。