こんにちは。
誠心堂薬局船橋店の関根です。
今回は、漢方相談の中でも多い『めまい』の症状についてお伝えしたいと思います。
めまいは、『眩暈』ともいわれ、
眩は目がくらむ
暈は頭がふらふらする
ことを言います。
めまいが重くなると、
まるで船に乗っているようにフワフワして立っていることができず、
吐き気や嘔吐を伴い、
さらにひどくなると昏倒することもあります。
めまいは、
・メニエール病
・高血圧症
・脳血管障害
・自律神経失調症など
様々な原因で起きる可能性があります。
中医学において、めまいと関連する五臓の働きは、
『肝』『脾』『腎』であり、
その中で『肝』が最も関係が深いです。
肝は、自律神経の働きを調節して全身の血液循環をコントロールしています。
・目の使い過ぎ
・寝不足
・過労など
は脳や内耳への血流を低下させ、めまいを引き起こします。
めまいの種類には以下のような感覚があります。
①グルグルする
②フワフワする
③クラッとする
です。
①のグルグルするには、脾気虚や痰湿の場合が考えられ
代表的なものとして六君子湯や苓桂朮甘湯などが挙げられます。
②のフワフワするには、瘀血、肝陽上亢の場合が考えられ
代表的なものとしては、血府逐瘀湯や釣藤散などが挙げられます。
③のクラッとするには、腎虚と気血両虚の場合が考えられ
代表的なものとして六味地黄丸や十全大補湯などが挙げられます。
生活上気を付けることは、
・禁煙
・適度な運動やストレッチをする
・疲れをためないようにする
などを心がけてもらえばと思います
以上です。
もしめまいでお困りの方がいらっしゃいましたら
是非当店に相談にいらしてください。
お待ちしております。
>
ツイート |
更新日: 2023/04/23 |