電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話でのお問合せ 047-460-5593漢方相談 誠心堂薬局 船橋店(千葉県船橋市)
  • 漢方薬のきぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • よくある質問
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

こんにちは。今回は、女性の大敵、生理と生理前の症状が良くなった症例です。

漢方は婦人科系の疾患は得意と言われています。

お悩みの方はぜひ一度ご相談ください。

M・Mさん(32歳/浦安在住)


20170526g


staff <<以前は生理痛が悩みの種だったМさんと行徳駅前店のスタッフ


-漢方を始めるきっかけ、来店の経緯は?

2年ほど前からつけていた日記を見返すといつも生理前に「だるい」「ツライ」と書いていて。どうにかしたいと、自分で調べてみたところ、漢方が良さそうだなと。それで自宅から通いやすい誠心堂薬局を見つけ、足を運んでみました。


-漢方を飲んでどんな変化がありましたか?

私はもともと胃腸が弱いのですが、そのせいで食事からとった栄養をうまく吸収できていない体質だと言われました。それに加えて仕事やボランティア活動などで忙しく、エネルギーを使い過ぎている状態とのことで、それを補うような漢方をすすめてもらいました。 思っていたより早く体調が変化したのにはびっくり。いつも生理の1週間前くらいからだるさが出ていたのですが、漢方を飲み始めて次の生理の時にはもうだるさを感じることはなく、生理痛もなくなっていました。


-今のお気持ちは?

先生には漢方以外に生活習慣のアドバイスもしていただきました。麺類が好きで栄養が偏っていたのですが、バランスのとれた食事をとるように心がけたり、休みをしっかりとるようにしたりと日々のちょっとしたことが体に影響しているんだと気づかされました。  漢方を飲み始めてからは風邪もひきにくくなり、まわりから「元気だね」と言われることも。信頼できる先生のもとでこのまま漢方と共に健康維持をしていきたいです。

こんにちは。
今回は周期調整法の次段階、排卵期についてです。

排卵期は赤ちゃんの卵を迎え、子宮を温めて着床の準備をする時期と言われています。

この時期には活血薬と理気薬を用いて、ホルモン分泌の連携を良くして確実でスムーズな排卵が出来るようにします。

逍遥散などの漢方を使用することも多いです。

またこの時期もリラックスを心掛け、香りの強い食べ物をお勧めいたします。

最後は高温期(黄体期)についてです。

こんにちは。今回は3年もの月日頑張って妊娠、出産できた方です。

やはり漢方は長く服用することでその効果を実感できるんですね。

お悩みの方は是非ご相談ください。


Kさん(40歳/浦安市在住)


20180302g


staff <<全力でKさんを支えた新浦安店のスタッフ


-漢方を始めるきっかけは?

病院で不妊治療をしていましたが、人工受精、体外受精をしても結果は出ず。治療のためにホルモン剤などを飲み続けることに不安もありましたし、何より「なんとかしたい」との思いで来店しました。そのとき、結婚から6年、不妊治療を開始してから半年が経っていました。


-漢方を始めてどうでしたか?

だるさ・めまい・肩こり・貧血・おなかのはりなど、体調不良の症状は数知れず、基礎体温も不安定でした。ところが、煎じる漢方を飲み始めると、ゆっくりとですが基礎体温が整ってきました。
お店の方が、愚痴を含むいろいろな話をきいてくれたうえで、生活指導もしてくれました。
病院での不妊治療も並行していたのですが、病院での検査結果の数値を誠心堂の先生に見せると、細かい数値に関しても説明をしてもらえたので安心できました。

-妊娠・出産は?

40歳までは諦めずに不妊治療をしようと考えていたのですが、漢方を飲んでから3年、40歳になる前に妊娠できました。妊娠できても不安はあったので、漢方は飲み続け、無事に出産!本当に嬉しかったです。


-今のお気持ちは?

出産するまでは長い道のりでしたが、漢方と先生の温かい励ましのおかげでここまで来ることができました。私にとって誠心堂は大切な「伴走者」だったと思っています。

こんにちは。
今回は周期調整法の次段階、低温期についてです。

低温期は質の良い卵を育てながら丈夫なベッドをつくる時期と言われています。

私たちは卵胞期と呼ぶことも多いです。

この時期には養血滋陰薬を中心に少量の補陽薬を併用して、子宮内膜の増殖と回復を促し、卵胞の成熟も助けます。

誠心堂オリジナルの卵宝源をお勧めすることも多いです。
こちらはDHEAの類似物質といわれているジオスゲニンを多く含む沖縄特産のトゲドコロが入っています。

「ジオスゲニン」はDHEAと構造式が似ていることからDHEAと同様の働きがあると言われています。

お悩みの方はぜひ一度ご相談ください。

■「漢方を飲み始めて半年頃から、そう言えば体調いいかも! 」
F・Sさん(50歳/市川市在住)
staff


20161007


<<和やかな相談風景

20年前に卵巣嚢腫の手術を受け、4年前の検診で再発が見つかったFさん。再手術に抵抗があり、「誠心堂の漢方相談」に興味を持っていたことから来店しました。


-相談してどうでしたか?

カウンセリングの結果、卵巣嚢腫はもとより、疲れやすさや頭痛など、更年期に関係する体調不良が顕著に出ていたことが分かりました。また、高血圧やエネルギー不足の状態でもあったため、卵巣嚢腫が悪化しないような健康な体づくりを目指した漢方をアドバイスしていただきました。


-漢方を飲み始めてどうでしたか?

 
半年ほどで、上が138、下が88もあった血圧が安定。以前は仕事が終わるとぐったりして、夕食の準備もままならないほどでしたが、そうした症状もいつの間にか改善されていました。体調が劇的に変わったわけではなく、カウンセリングの時に『頭痛は?』と聞かれ、そういえばないですね…といった感じでした。いつの間にか自然に元気になったようです。


-今の状態は?

漢方を飲み始めて約2年。卵巣嚢腫は経過観察で落ち着いています。
先生の前向きなアドバイスや、明るいスタッフさんとの会話が来店時の楽しみなんです! 食事や生活習慣も、あまりストイックにならず「できることはやる」というスタンスでいられたのも、先生のおかげです。これからも健康維持のために、漢方を続けていきたいです。