電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話でのお問合せ 047-460-5593漢方相談 誠心堂薬局 船橋店(千葉県船橋市)
  • 漢方薬のきぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • よくある質問
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

こんにちは。この40代の体験も早くも第五弾。

この方は4年も悩まれて40代で自然妊娠された方の症例です。

40代では病院で厳しいことも言われてしまうことが多いのでこういう体験は励みになりますね。

お悩みの方は是非ご相談ください。


■「結果がでるまでの4年。精神的に支えてもらい、気持ちが楽になりました」
A・Tさん(43歳・浦安市在住)


staff <<Aさんのかわいい赤ちゃんを抱く南行徳本店の担当の張先生

20170421g





-漢方を始めるきっかけは?

生理は順調だったので、望めば妊娠できると考えていました。ところが、2年経っても授からないので病院へ。黄体ホルモンが少ないと言われ薬を飲み、人工授精にもトライしましたが妊娠せず。仕事をしながらの治療で、期待と絶望の繰り返しで精神的に追い詰められていきました。このまま不妊治療を続けても、自分の体を整えない限り結果は出ないだろうと思い、漢方を始めました。


-漢方を始めてどうでしたか?

冷え症だという自覚はなかったのですが、体が温まるの感じました。漢方を始めて1年が過ぎ、39歳の時に自然妊娠しましたが流産。でも、妊娠したことに「私にもできる」と自信がつきました。その後も妊娠と流産を繰り返しましたが、漢方を信じて飲み続けました。


-妊娠・出産は?

諦めかけた時、再び妊娠。初めて胎動を感じた時は、本当にうれしかったです。臨月に入り、高血圧などで管理入院したときは、夫に家で煮出してもらった漢方を届けてもらい、病院で飲み続けました。出産後、無事に生まれた赤ちゃんの顔を見た時にはホッとしました。


-今のお気持ちは?

誠心堂で、体のケアだけでなく、心のケアもしていただいたことで、良い結果が出たと考えています。先生とスタッフの皆さんには、感謝しています。

こんにちは、今回は暑くなってきてから多くなる、顔の赤みのご相談です。

漢方だと皮膚だけでなくそれに伴う体の中の症状も良くなる方が多いです。

お悩みの方はぜひ一度ご相談ください。


10年ほど前から顔中の赤みや火照り、動悸(どうき)の症状で悩んでいたAさん。誠心堂で漢方やスキンケアを使った肌ケアを始めたところ、3カ月を過ぎた頃から徐々に改善へ。「先生たちには感謝の気持ちでいっぱいです」と語ってくれました。

-誠心堂に通うことになったきっかけは?

10年ほど前から顔中に水疱(すいほう)やニキビに似た出来物が現れ、毎日赤く火照るように。原因が分からず症状を抑えるしか手だてがなかったのですが、ある時「酒(しゅ)さ」という病名で、ストレスが主な原因だということが判明。とはいえ、なかなか改善できずに困っていたところ、たまたま漢方が良いという情報を見つけ、誠心堂の前を偶然通り掛かった時「思い切って相談してみよう」と訪れたのです。

-漢方薬を飲んでいかがでしたか?

初回からじっくりカウンセリングを受け「症状の対処ではなく、根本的な原因から治しましょう」との言葉に安心感を覚えました。その後、体質に合わせた漢方を飲み続けたところ、3、4カ月後には徐々に赤みが引き始め、顔中の熱が取れたのを実感。肌の状態だけでなく、体調も良くなってきました。何より、信頼できる先生に出会えたことも精神的な支えになったと思います。  今まで20種以上もの化粧品を試すも、なかなか肌に合うものがなかったのですが、同店お勧めの漢方由来のローションは今も愛用しています。

-今のお気持ちは

以前はほぼ毎日、朝から夜まで赤みが引かず、ひどい状態でしたが、今では家族にも「随分よくなったね」と言ってもらえるように。もっと早く誠心堂に出合いたかったですね。同じ悩みを抱えている人に、漢方の良さを知ってほしいです。

こんにちは。
ここ最近生理周期が短くなったり、低温期が短くなったり、比較的体温が高くなってしまっている方はいませんか?その方たちは一般的に中医学では陰虚タイプといい、卵子の質に影響が出る場合があります。40代になりエストロゲンが低下してくるとみられることもあります。

こういった方は体の潤いが不足することで、のぼせ、ほてりを鎮める消化水が少なくなっている状態です。睡眠不足などによっても起こります。

普段の食事では、トウガラシ、こしょう、山椒などの香辛料のとりすぎは、体をほてらせるだけでなく、体の潤いも奪ってしまいます。また、脂っこいものも発汗や火照りを悪化させます。食事は野菜中心のあっさりしたものが理想的。水分補給をこまめに行ってほしいのですが、冷たい状態での摂りすぎには注意です。

普段の生活では、適度に汗をかくことはよいことですが、この体質の人は汗をかきやすいため、激しい運動や炎天下でのスポーツ、サウナ、ホットヨガなど、大量に汗をかくことは避けましょう。水泳やアクアビクスなどはお勧めです。もちろん水分補給は忘れずに。

こんにちは。今回も40代のお客様の体験談です。40代の方は体外受精でもなかなか結果が出づらいですが、漢方服用している方はいい報告を良く受けます。

お悩みの方は是非一度ご相談ください。


■「結果が出なかった2年間も漢方を飲んでいると安心できました」
Sさん(41歳/都内在住)

<かわいいSさんの赤ちゃんと新浦安店のスタッフ

20170512g




-漢方を始めるきっかけは?

結婚後、仕事が生活の中心だったのですが、38歳になり、そろそろ子どもをと思い病院へ。タイミングや人工授精を試しましたが妊娠せず…。 そこで、以前から浦安新聞を見て知っていた誠心堂で相談することにしたんです。


-どんな漢方を?

それまで自分は冷え性だと思っていたのですが、先生から「あなたは冷え性ではありませんよ」と言われ、体が冷えるような生活習慣をしていたせいだと認識。むしろ熱がこもりやすい体質とのことで、熱を取り除きうるおいをあたえるような漢方をアドバイスしていただきました。
また、基礎体温が高めで排卵も早いため、周期が短く卵の育ちが良くない状態だと言われ、卵の育ちをよくする漢方もあわせて飲み始めました。


-妊娠・出産は?

先生の指摘を受けて、体を冷やすコーヒーを飲むのをやめ、漢方を続けること2年。体外受精で妊娠しました。出産直前まで漢方を飲んで無事出産。赤ちゃんを見たときは、様々な感情がわいて号泣してしまいました。


-今のお気持ちは?

赤ちゃんがこんなにかわいいともっと早く知っていたら、もっと早く妊娠したのに、と思うくらい可愛いです。妊娠中トラブルもなく、産後の回復もいいのは漢方のおかげだと思っています。第2子もほしくなったので、また漢方を飲みはじめたいと思ってます。

こんにちは。本日は50年もの長きにわたり西洋薬に頼ってきたかたが漢方の力で徐々に体質改善をした症例です。

お悩みの方はぜひ一度ご相談ください。


介護の仕事柄、ひどい手荒れとひび割れに悩まされ、ばんそうこうやハンドクリームが必需品だというMさん(56歳)。今年、更年期による皮膚炎の悪化や全身のかゆみで体質改善の大切さを痛感。煎じ薬を飲み、半年で落ち着いたと話します。

staff <<肌のことで困ったことがあれば、誠心堂へ気軽に問い合わせを


-どんな症状だったのか教えてください

物心付いた時からアトピー体質でした。小学生の頃から夏はあせも、冬には湯たんぽやストーブといった暖房器具による水ぶくれや赤ら顔に悩まされ、皮膚科へ通院する毎日。高校生の時には市販薬の過剰摂取による副作用で、月のように顔面が丸くなるムーンフェイスや体中の皮膚の剥離(はくり)、爪の壊死など、さまざまな症状に悩まされて……。とうとう医師からは「西洋薬を使わないように」と宣告されるほど薬に依存していました。

-漢方薬を飲んでいかがでしたか?

半年ぐらい前から更年期特有の火照りや皮膚のかさつきが出て困っていました。介護職ということもあり、手を開いたり閉じたりすることが困難になるほどの手荒れもあったので、わらをもつかむ思いで来店しました。  飲み始めて半年、全身のかゆくなる範囲が徐々に狭くなり、顔が赤くなる「酒(しゅ)さ」や干からびた鏡餅のような足のかさつきが緩和。先生から「当時は体中が炎症を起こしている状態でした」と言われ、適切な解説に目からうろこが落ちたのを憶えています。

-今のお気持ちは

現在は煎じ薬と皮膚科で処方される飲み薬と塗り薬を併用し、長い目で見ながら継続したいと考えています。完治を目指して頑張りつつ、アトピー症状で悩む娘や迷っている人に「若いうちからの漢方の服用」を勧めたいですね。。