電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話でのお問合せ 047-460-5593漢方相談 誠心堂薬局 船橋店(千葉県船橋市)
  • 漢方薬のきぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • よくある質問
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

こんにちは。今回は、30代前半で一度病院の治療を諦めてお休みした方が、40代を目前に再度漢方でチャレンジした方が無事に妊娠、出産した症例です。

お悩みの方はぜひ一度ご相談ください。


S.Mさん(40歳/浦安市在住)


20150828-U



<<写真はSさんを支えた新浦安店のスタッフ

-漢方を始めるきっかけは?

結婚後、なかなか妊娠できないので、病院へ行ったところ、自然妊娠は難しいということがわかりました。そこで、体外受精にトライしましたが、上手くいかず・・・。その時はまだ30代前半で、医師からは治療を継続するように勧めかれたのですが、副作用が不安なのと、精神的にも辛くて治療をとめてしまいました。一度は諦めた妊娠ですが、40代を目前にして「後悔したくない」と体外受精による治療を再開。しかし以前と比べて生理痛がひどく、体調もいまいち。そこで体を整えようと漢方を始めることにしました。   

-漢方を始めてどうでしたか?

緊張をとり、血行を良くするような漢方と、卵巣機能を強くするような漢方をアドバイスしていただき飲み始めると、すぐに手足があたたかくなり、生理痛も軽くなりました。それでも結果が出ず、諦めかけたこともありましたが、夫が「漢方を始めてから元気になった」と言ってくれて、体調が良くなった実感もあったので飲み始めました。

-妊娠・出産は?

漢方を始めて2年、ついに妊娠!信じられない気持ちでした。出産した時は「長い戦いが終わった」と思いました。

-今のお気持ちは?

赤ちゃんは本当にかわいいです!誠心堂の先生やスタッフには感謝の気持ちしかありません。
今後も体調で気になることがあれば、誠心堂に相談したいです。

こんにちは。今回はダイエットの相談です。

女性は低代謝から食事制限だけではなかなか痩せられない方も多いようです。

お悩みの方はぜひ一度ご相談ください。



20130705-GUK



▲Aさんを献身的にサポートした
新浦安店のスタッフ

Aさん(44歳/浦安市内在住)


―ダイエットを始めるきっかけは?

出産後、子育てのストレスなどにより、気分が落ち込むことが多くなりました。身体がだるく動くのが億劫で、1日ゴロゴロして過ごす日が増え、そのうちに体重も100㎏を超えるように…。このままでは病気になってしまうのではという思いと、今の自分をなんとか変えたいという気持ちで、誠心堂の先生に「痩せたい」と相談したんです。

―漢方を飲んでどうでしたか?

体調に合わせて、気力・体力をつけ、むくみをとるような漢方をアドバイスしていただきました。徐々にむくみ、だるさが軽減し、スポーツジムにも通えるほど活動的になれたんです。相談をしていくうちに、自分で自分をコントロールできるようになり、効果的にダイエットに取り組むことができました。

―つらくはなかったですか?

停滞期もありましたが、先生が親身に相談にのってくれたので、途中で投げ出すことなく続けられたのだと思います。


―今の状態は?

相談を始めて1年半で体重は110㎏から70㎏に! 40㎏も痩せたのに皮膚の「たるみ」がないのは、誠心堂の漢方エステも取り入れておかげかなと思います。今はおしゃれをすることも楽しいです。
ここまで支えてくれた先生やスタッフには感謝しきれません。目標体重までもう少し、体調維持とこれから来る更年期のためにも、漢方を続けたいと思っています 。

こんにちは。GWも後半に入り、お出かけされている方も多いようです。

日ごろお疲れの方はご夫婦でゆっくり過ごせる時間が増えているのではないでしょうか?

今年は、GW特別企画として、「アラフォー世代に向けた妊活マンツーマン相談会」を

5/1~5/4まで実施しております。

普段お休みがあわずなかなかご相談できない方もこの機会に一度ご相談されてみてはいかがでしょうか?

http://www.seishin-do.co.jp/funabashi.htmlリンク

誠心堂は年末年始を除き、年中無休で営業しております!!

こんにちは。今回はまだまだ人気のダイエットのご相談です。

ダイエットに成功された方は人生観が変わったというお話をよく聞きます。

夏に向けて最後のひと踏ん張り!!お悩みの方はぜひ一度ご相談ください。



20130111-GUK



▲Hさんを献身的に支えた
行徳駅前店のスタッフ

H・Kさん(45歳/市川市在住)


―漢方を始めるきっかけは?

健康診断で、胴囲の測定値が昨年より7㎝も増えていてびっくり!でも、この年齢になればある程度仕方のないことで、もう痩せることはないのだろうと思い込んでいたんです。そんな時、漢方でダイエットできるらしいと聞き、疲れやすくもなっていたので、体調を改善しつつ痩せられたらと思って来店しました。

―漢方を飲んでどうでしたか?

漢方を飲み始めるのと同時に、誠心堂の先生のアドバイスで、パン食中心の食事をご飯に変えました。すると、仕事と家事で忙しいので特に運動はしませんでしたが、間食もいつの間にか減り、2週目から体重が落ちていきました。そして、疲れにくくなりました。

―痩せた今のお気持ちは?

8月から漢方を飲み始めて3カ月で10kg落ちたので、今年の前半に履いていたパンツがガバガバで履けなくなり買い替えました。嬉しい悲鳴です。背中や二の腕など、これまでダイエットしても落ちなかった部分がすっきりしたことにも驚きです。体調と体重を維持したいので、もう少し漢方を続けるつもりです。

こんにちは。今回は、体が元気になったおかげで無事妊娠して流産もせずに出産した症例です。

本来は別の症状でいらしていた方が、元気になって妊娠までできたというお話は誠心堂でも良くあります。

授かりやすい体はやはり、元気な体なんでしょうね。

お悩みの方はぜひ一度ご相談ください。


M・Sさん(39歳/市川市在住)


20150821-G


<<写真はMさんと誠心堂薬局のスタッフ

-漢方を始めるきっかけは?

結婚から数年、なかなか子どもを授からず、周囲から無言のプレッシャーを感じるようになりました。そこで、婦人科で妊娠のタイミングを見てもらい、妊娠したのですが流産…。 どうしていいか分からなくなっていた時に近所の誠心堂のことを思い出しました。アトピーや鼻炎、偏頭痛にも悩んでいたので、体質から変えてみようと来店しました。

-漢方を始めてどうでしたか?

飲み始めると鼻水が止まり、偏頭痛が楽になりました。するとスッキリして気持ちも前向きに。妊娠を考えて西洋薬を飲むのを控えていたので助かりました。アトピーも劇的な変化ではありませんが、落ち着いた気がしました。 
漢方と一緒に鍼も始めました。最初は少し怖かったのですが、鍼の後は体が楽になったように感じました。

-妊娠・出産は?

漢方を飲み始めて2カ月後に自然妊娠! 嬉しい反面、流産の経験を思い出し、不安な気持ちもありました。そこで妊娠を安定させるための漢方と鍼を、出産のために里帰りするまで続けました。 
無事に赤ちゃんが生まれたときは、本当にほっとしました。夫もとても喜んでいます。

-今のお気持ちは?

赤ちゃんを見ながら夫と2人で「漢方のおかげだね」と話しています。諦めずに続けてよかったです。