電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話でのお問合せ 047-460-5593漢方相談 誠心堂薬局 船橋店(千葉県船橋市)
  • 漢方薬のきぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • よくある質問
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

こんにちは。今回は第二子不妊の方の取材記事です。

この方は、1年以上漢方を続け、生理周期が整ってきたところで病院の治療も合わせて妊娠できた方です。

やはり続けることが大事なんだなぁというのが良くわかります。

最近は第二子でのご相談も増えています。

お悩みの方はぜひ一度ご相談を。
NONALNUM-MjAxNy4xLjI35LiN5aaK55eH-E



こんにちは。今回は病院で、卵巣機能が低下し、閉経状態に近いと言われた30代後半の方が、漢方の力で2か月で自然妊娠できた症例です。

病院は厳しく、悲観的なお話が多かったとのことですが、誠心堂では、先生やスタッフから温かい言葉をかけて救われたそうです。

ネガティブなマインドではやはり結果は出ずらいようですね。

病院の治療につかれた方や病院で厳しいことを言われて諦めた方も一度誠心堂でご相談されてみてはいかがでしょうか?


NONALNUM-MjAxNy4xLjEz5LiN5aaK55eH-E



こんにちは。今回は漢方を5年続けられて、体外受精で妊娠された方です。

服用することで便秘が解消され、疲れにくくなったそうです。

出産直前まで漢方を続けて、無事元気な赤ちゃんを出産し、母子ともに健康だそうです。


NONALNUM-MjAxNC4xLjE05LiN5aaK55eH-E



こんにちは。3月に入り、花粉症の本格的なシーズンとなってまいりました。
今回は、テレビでも取り上げられたことがあるじゃばらについてのお話です。

なぜじゃばらが花粉症に良いかというと、じゃばらの中に含まれているナリルチンという成分がヒスタミンなどの炎症物質の放出を強力に抑えてくれるそうです。

このナリルチンは柑橘類すべてに含まれているそうなのですが、じゃばらのナリルチンはミカンの191個分含まれているそうです。
さらにその果皮には果汁の13倍のナリルチンが含まれているとのことで、その果皮の部分をサプリメントにした商品が現在大人気です。

ご興味ある方はぜひ一度お試しくださいね。

今回も山東省研修の報告です。
今回が最後になります。

最終日は培養士さんと栄養士さんのお話を伺うことができました。

普段、培養士さんと触れ合う機会はないので、非常に勉強になるお話でした。
スライドで、受精卵が分割していく様子なども見れたのは光栄でした。
実際に手術室で採卵や移植の様子も見学できました。

今回の研修を通して思ったのは、中国では不妊治療に関して、中西(漢方と西洋医学の考え方)整合医療というのに着目して治療しているというところでした。
日本では、西洋と中医学が全く別れてしまっているのは悲しい現状でした。

大学病院からの研修を受けられたということで誠心堂として、日本でのこの分野でのますますの発展に寄与したいと考えました。


IMG_8193