電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話でのお問合せ 047-460-5593漢方相談 誠心堂薬局 船橋店(千葉県船橋市)
  • 漢方薬のきぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • よくある質問
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

こんにちは。今回は漢方服用して胃腸の症状が改善された方の症例です。

夏の終わりには胃腸に負担がかかります。漢方は婦人病や皮膚病のイメージがありますが、胃腸の症状にも効果を発揮します。

比較的早く改善が見られる方も多いので、お悩みの方は是非ご相談ください。

K・KOGOさん(78歳/市川市内在住))


20170818g


staff <<いつも誠心堂にくるのが楽しみとKさん


-漢方を始めるきっかけは?

子どもの時に大病したのがきっかけで胃弱になりました。大人になってからも続き、年に一度は病院で薬をもらっている状況が続きました。2年前も同じように病院へ行き検査してもらうと、悪いところが見つからないので薬を出せないと言われてしまいました。それでも胃がムカムカする症状があったので困っていると、医者から漢方を勧められたんです。


-漢方を始めてどうでしたか?

漢方を飲み始めて1カ月くらいで胃の調子が良くなってきました。誠心堂の先生から、ネバネバした食べ物が胃腸にいいと聞いたので、オクラや納豆などを積極的に食べるようにしました。それまでは朝起きて何か食べようとすると喉が閉まって食べ物が通らない感じでしたが、漢方を飲んで、少し体を動かすと、食べられるようになりました。


-現在の様子は?

週に5回はジムに通い、毎日ジョギングとウォーキングを続けています。食事の量は減らさず、3食しっかり摂っています。食べないと元気が出ませんから。そのために漢方の力を借りています。


-今のお気持ちは?

誠心堂のスタッフはみなさん優しくて、いつでも明るく声をかけてくれるので、カウンセリングが楽しみです。来店すると元気がもらえるんですよ。これからも漢方で「健康寿命」を伸ばしていきたいです。

生殖を司る腎の働きを高め(補腎法)、血液の巡りを良くし(活血法)、全身の臓腑の働きを改善する治療法です。不妊治療では、この補腎活血法を用いて、妊娠しやすい体づくりをサポートします。

補腎法で使用される漢方薬としては動物性のものと植物性のものに分けられます。動物性の漢方薬は、ホルモン分泌に特に関わり、性腺の働きを高めます。

動物性・・・亀板(きばん)、鹿茸(ろくじょう)、紫河車(しかしゃ)など

植物性・・・女貞子(じょていし)、旱蓮草(かんれんそう)、枸杞子(くこし)、山薬(さんやく)、熟地黄(じゅくじおう)、淫羊藿(いんようかく)、莬絲子(としし)、巴戟天(はげきてん)、桂皮(けいひ)など

妊娠された方の誠心堂での補腎法併用率は下のグラフになります。

妊娠された方の内の7割が補腎法を併用されていました。補腎法は性ホルモンの分泌を高め、高度治療で乱れたホルモンバランスの回復や妊娠力を保つのにかかせません。
NONALNUM-6KOc6IWO44Gu5pyN55So44Gu5pyJ54Sh-E



こんにちは。本日は43歳で妊娠、出産された方のアンケートです。

この方は3年の長きにわたりご継続頂きました。アンケートにもありますがあまり思い詰めなかったのが良かったのかなとのことでした。

実際に服用しての冷えの解消などご実感もあったようです。

お悩みの方は是非ご相談ください。


NONALNUM-Tk_mp5g-E



F・Sさん(50歳/市川市在住)



20161007


staff <<和やかな相談風景

20年前に卵巣嚢腫の手術を受け、4年前の検診で再発が見つかったFさん。再手術に抵抗があり、「誠心堂の漢方相談」に興味を持っていたことから来店しました。


-相談してどうでしたか?

カウンセリングの結果、卵巣嚢腫はもとより、疲れやすさや頭痛など、更年期に関係する体調不良が顕著に出ていたことが分かりました。また、高血圧やエネルギー不足の状態でもあったため、卵巣嚢腫が悪化しないような健康な体づくりを目指した漢方をアドバイスしていただきました。


-漢方を飲み始めてどうでしたか?

 
半年ほどで、上が138、下が88もあった血圧が安定。以前は仕事が終わるとぐったりして、夕食の準備もままならないほどでしたが、そうした症状もいつの間にか改善されていました。体調が劇的に変わったわけではなく、カウンセリングの時に『頭痛は?』と聞かれ、そういえばないですね…といった感じでした。いつの間にか自然に元気になったようです。


-今の状態は?

漢方を飲み始めて約2年。卵巣嚢腫は経過観察で落ち着いています。
先生の前向きなアドバイスや、明るいスタッフさんとの会話が来店時の楽しみなんです! 食事や生活習慣も、あまりストイックにならず「できることはやる」というスタンスでいられたのも、先生のおかげです。これからも健康維持のために、漢方を続けていきたいです。

Sさん(15歳/江戸川区在住)


20200605


staff <<Sさんとお母様の相談にこたえる西葛西店スタッフ


-なぜ漢方を試そうと?

中学生になって体重が10㎏増え、61㎏になったんです。友だちは細い人が多く、「やせたい!」と真剣に思いました。
でも、自分で運動や腸活をするなど、それなりに努力はしたものの、効果が出なくて…。
ネットでダイエットサプリを検索し、試してみたい漢方を見つけたのですが、母に「しっかりとした専門店で相談したほうが良い」と言われ、一緒に誠心堂を訪ねました。


-最初の体の状態は?

極度に緊張すると下痢するなど、ストレスを感じやすく、胃腸が弱い状態。冬は血行が悪く、生理も不順でした。
そこで「体質改善をしながらダイエットを!」と症状に合った漢方を紹介してもらいました。


-漢方を飲んで変化は?

生理が定期的に来るようになり、便秘もよくなり、目に見えて体調が良くなっていきました。
『炭水化物を少し減らしてタンパク質と食物繊維をしっかり取る』など、ダイエットのアドバイスを守り、お菓子を買うときにカロリーや成分をチェック。夕食の時間を早めにしたりと生活も改善。その結果、1年間で56㎏まで落とすことに成功しました。


-誠心堂に相談して良かったことは?

体の状態を正確に分析してくださったので、体の土台をしっかり作りながら、無理のないダイエットに取り組めました。今では自分で体重を管理できるようになりました。