40歳の時の腎盂炎の既往がある。
今回、1年前の冬に排尿時に痛みがあり、受診して膀胱炎といわれ治療する。
1ヶ月前に、前回と同じ症状(排尿痛・頻尿)があり。泌尿器科で抗生剤を
もらうが、下痢がとまらくなり、内科に受診し、整腸剤と抗生剤をもらう
と、また尿道炎症状がでて、尿の色も悪くなる。

このような状態・症状に老人に無理をかけない漢方薬の
五淋散の煎じ薬をのんでもらう。
すると、数日で、排尿痛も頻尿、残尿感もなくなり、2週間の服用ですっかりよくなった。
年齢のいった方には、身体にやさしい漢方薬が向いている場合が多い
ようです。
Comments