
81歳の主婦。
数年前から、子宮がんに始まり、胃がんなどで、手術や抗がん剤治療を続けてきた。
このたび、肺に腫瘍ができている事がわかった。悪性腫瘍かは不明で、検査中。また、
老化か病気のためか不明ながら、
自覚症状は、疲れやすい、時どき呼吸が浅くなり、痰の量が増えて困る。熱・悪寒はない。
病院での治療はほとんど何もしていない状態とのことなので、
強心・増血薬の牛黄(ごおう)と、肺の機能を補う漢方薬を服用していただく。
体調がすぐ良くなり、時に血痰も出ることもあるが、風邪をひいたり、体調を崩す事も
ありながら、5年を経過して、元気にくらしています。

Comments