51歳の自営業者
1年前ころから、知人が数人なくなってから、不眠きみになる、そのうちに気力が出て
こなくなり、仕事が1日集中できなくなる。最近では動悸や仕事への不安が強くなってきた
(会社の業績は悪くない)
会社の近くの心療内科を受診したところ、軽いうつ病だと言われ、睡眠薬をだしていた
だいた。飲むと、眠れるが、薬の継続による副作用が心配で、漢方薬での対応を希望。
現在の状態は、意欲が出なくなり、仕事に集中する時間が極端に短くなる。性欲も
減退してきた。どこかの本で、八味地黄丸(はちみじおうがん)が良いと効き、これを
飲みたい希望を訴える。
うつもあるが動悸・不安・性欲の減退より柴胡加竜骨牡蠣湯(サイコカリュウコツ
ボレイトウ)の煎じ薬に、八味地黄丸の丸薬を併用して、のんでもらうことに。
1ヶ月後には、性欲が出てきて、喜んでいた。2ヶ月後には動悸がなくなり、仕事への
集中も以前のように回復してきた。
半年後の現在では、1日1回程度、お守りがわりに飲んで、頑張っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
神経症状の人は急に、お薬を止めると、不安感から症状をぶり返す事があります。
Comments