• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • カゴの中身
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 商品案内
  • お買い物方法
  • 相談方法
  • よくあるご質問

健康トピックス 「クレアチニン」



以前から、倦怠感・めまい・ホットフラシュなど更年期様症状で漢方薬を希望されて、体調が戻り倦怠感と食思低下から、漢方薬の補中益気湯(ほちゅうえっきとう)の煎じ薬を服用してきたところ、毎月の血液検査で、正常値より高かったクレアチン値(1.2)がここ3ヶ月の服用で、クレアチン値が0.8まで下がった。特にクレアチン値を目標に漢方薬をのんでいただいたのではないのに、クレアチン値が下がったのは補中益気湯中に入っている黄耆(オウギ)の薬効のような気がします。
時に軽症のかたほど、早く確実に効果があるようです。

漢方薬の黄耆(おうぎ)で、クレアチン値の下がることが多く、一度、服用を試していただく価値はあります。ほかに有効な方法がない現在。


NONALNUM-Njjjgqrjgqbjgq7liLstNQ-E



   



数年前から、健康診断で、尿酸値が高いことを指摘され、近医から薬をもらい、飲み続けてきた。

そのためかは不明ながら、クレアチニン値が高くなり始めた。ところがそのことについては養生指導も薬もない状態が続く、徐々に値は悪化して、母親に促され来局する。

令和3年1月には、クレアチニン2.76 尿素窒素21

1月下旬から、漢方薬の服用を始める。

令和3年2月   クレアチニン2.70 尿素窒素21

令和3年3月   クレアチニン2.44 尿素窒素23

令和3年4月   クレアチニン2.38 尿素窒素24

令和3年5月   クレアチニン2.20 尿素窒素12

僅かずつではあるが、検査値が少なくなってきています。

  これがクレアチニン値がさらに低い場合は、もっと早く改善が見られます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ThemeSwitch
Created in 0.0066 sec.

Copyright© TERAMACHI-KANPOU PHARMACY. All Rights Reserved.