• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法

急性の疾患症状の重い時には
エキス剤では回復が思うようにはかどらないことがあります。
日頃は手軽で便利なエキス剤を使っている方も
そんなときには思い切って煎じ薬をのんでみましょう。
煎じ薬の効果は体験しないとわかりません。
日常生活に無理のない工夫で漢方ライフをお楽しみください。


あなたの血圧はどうして高いのでしょう
あなたの血糖値はなぜ下がらないのでしょう
耳鳴りはいつまで続くのでしょう
動悸は心臓のせいでしょうか
めまいは神経? 内蔵? ホルモン?それとも
首筋が痛い わき腹が痛い ヒジが痛い 腰が痛い
なぜでしょう
痛いところが悪いとは限らない

 せり なずな
ごぎょう はこべら
       ほとけのざ
  すずな すずしろ
春の七草は、早春の若菜にふんだんに含まれる
大地の「氣」をからだに取り入れようとする
古代からの知恵なのです


中国最古の医書「黄帝内経」には、天地自然の法則に反して
自らの利便性だけで生活をするならば、健康で長生きはできない
と記されています。文明がどんなに発達しても自然の法則は
営々として不変です。植物が病気を治すのは、人類が誕生した時から
天然物を薬とするシステムが仕組まれていることがわかります。
人体が天地自然の構成要素であることを自覚し、その息づかいに自らを合わせること。
それが天地人合一です。

患者さんに控えてほしい食べ物や飲み物をお話ししますと
アーっというため息と一緒に照れ笑いが出ることがよくあります。
いかに日常の食生活が発病や悪化の原因になっているかを
うかがい知ることができます。
好きな食品は必然的に飲食することが多くなります。
バランス良く摂っていれば健康なのですが 特定の食品に集中することで
悪影響がクローズアップされ体質が悪化します。
大好物のお酒やスイーツは病気にならないとなかなかやめられません。
すきなものはからだにわるい


Copyright© NAKAMURA-KANPOO PHARMACY. All Rights Reserved.