• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法

狼煙の燈台を染めていた夕日が沈む。
やがて、藍の濃くなる空とひきかえに茫とした天の川が、
私の思いよりずっと速く蒼白さを際立たせてきた。
さそり座、いて座、わし座、はくちょう座、カシオペア座を
渡ってそのまま海に流れ込みそうな天の川であった。
私たちの細胞も天体も同じ力で動かされている。
勝手に乱してはいけないリズムがあるに違いない。

ひととせに 一夜と思へど七夕の
逢ひ見む秋のかぎりなきかな     紀 貫之

半夏(カラスビシャク)の花が咲く頃に、半夏生という節分、彼岸、土用などと同じ、季節を表す暦日が生まれました。
半夏は、痰の多い咳や吐き気のある胃腸障害などに使われる漢方処方に多く含まれる重要な生薬です。

当薬局のスタッフは全員 新型コロナウィルスワクチン接種を2回終了しております。

気象病は、気温や気圧の変化に敏感に反応するタイプの方が
頭痛・めまい・耳鳴りなどの症状をひきおこす疾患を言います。
主な症状に合わせて即効性の漢方処方を使い分けます。

漢方では、芍薬の根は筋肉痙攣や鎮静に
牡丹の根皮は婦人科疾患や盲腸などの炎症痛に
百合の根は肺を潤し咳を鎮める作用を発揮して
日々活躍しております。


Copyright© NAKAMURA-KANPOO PHARMACY. All Rights Reserved.