
凍えるような冷たい風に、小枝が風に揺れているのを見るとさらに寒さが増すような感じです。
毎年やって来る冬ですが、寒さの感じ方は人それぞれです。個人でも去年と今年では体質の変化もあるかもしれません

漢方では冷えの原因は大きく分けて、
①気血水の滞りから熱を末端まで運ぶことができない。
②代謝や吸収に必要な気血水が不足し、十分な熱が作り出せない
場合があります。ストレスや飲食の不摂生などがある場合は前者、疲れやすい、ご飯を食べたいと思わない、胃腸が弱いなどが見られる場合は後者の可能性があります。冷えは生命力のバロメーターと言えるかもしれません


年内は無休で営業しております。(年始は5日(金)から営業いたします
