• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

よくあるご質問


漢方について

不眠症に効果的な漢方薬はありますか?

・ 漢方での不眠症に対する考え方は?
漢方ではただ眠くなるような薬を使うのではなく、心と身体の調和をはかることによって不眠を改善していくような処方を使って不眠症を改善していきます。
・ 漢方薬を特に試して頂きたい方は?
西洋薬(睡眠導入剤、安定剤など)を服用して寝ている方の中には、朝目覚めてもしばらくは頭がすっきりしない、一日中眠い、だるくて困る、身体に力が入らない感じがする、といった症状でお困りの方もいますが、漢方薬ではこのような症状で悩まされることはありません。西洋薬と併用して頂くことも出来ます。
寝つきが悪い方、熟睡した感じがない方、寝ても何回も目が覚めてしまう方、夢ばかり見ている方、などお試し頂きたいと思います。
・ 不眠症の漢方薬の特徴は?
漢方薬は、不眠症を根本的に治療していきますので、改善してくれば漢方薬の量を減らしたり、最終的には漢方薬がなくても良くなる場合もあります。不眠症の症状を良くお聞きして、症状と体質に合った漢方処方を見つけることが必要となります。

不眠症でお悩みでしたら、ぜひご相談の上漢方薬をお試し下さい。


花粉症に、漢方薬は効きますか?

中国医学では身体の傾きが花粉症を発症すると考えています。

抗アレルギー剤で、花粉症の症状を抑えることは出来るかもしれませんが、その方の中国医学的な身体の傾きを治すことは出来ません。

身体の傾き方は人によって異なりますので、その方の症状を良くお聞きして適切な漢方処方を決める必要があります。

つまり、花粉症だから○○湯などのように処方が決まるものではなく、その人それぞれのによって合う漢方処方が違ってきます。

例えば、体内に不必要な水分が多く貯まっているような方は、 むくみ易く、いつもねむくなったり、身体がだるく、メマイを起こしやすい、頭が重いなどの症状が、花粉症の症状以外に見られることが多いのですが、このような場合には、体内の不必要な水分を体外に出していく漢方処方を服用することが花粉症の改善につながります。

又、胃腸の働きが衰えている方は、食欲があまりなく、食後眠くなりやすく、すぐに疲れたりしますが、このような場合には、胃腸の働きを強くするような処方で良くなることが多いです。

いつも手足が冷えて、小便が近く、夜間トイレに起きたりする方の場合には、冷えを改善する処方で良くなることが多いものです。

このようにその方に合った漢方処方を服用することによって症状の改善ばかりでなく、体質改善して花粉症の予防もできます。

実際にこのような考え方から決めた漢方処方で改善される方がほとんどでしたので、ぜひご相談頂きたいと思います。


漢方薬はどのくらいの期間飲めば効きますか?

風邪の場合ですと服用後数分で効き目が実感できることもあります。
慢性病でも多くの場合では、7日以内に効き目が分かる場合がほとんどです。
(治り難い病気の場合には例外もあります。)


病院に行って西洋薬を飲んでいます。漢方薬も飲めますか?

西洋薬との併用は出来ます。


子供にも漢方薬は飲ませてもいいでしょうか?

大丈夫です。年齢によって量を調節します。