特徴
目標は7割
3代にわたり田舎で営業していますから、ほとんどの方が顔見知りです。
期待を裏切ることは出来ませんから、10人に薬を出したら7人に喜んでいただけるように勉強しています。
舞台装置はありません
ごく普通の方でも漢方薬を安心して服用していただける為に、過剰な演出をしません。
原料の値段は日本中同じですから。
選択肢は色々
何が何でも漢方薬で治すようなことはしません。リポビタンで治るならそれでいいのです。
限られた生薬資源です。漢方薬が適してる方だけにお勧めします。
相談の多い症状・分野
過敏性腸症候群
外出しようとすると何度もトイレに通ってしまう。
緊張するとお腹が痛くなり下痢をする。
ガスが自然に漏れて人に迷惑をかける。
家族にも苦しみを打ち明けられずに、一人で苦しんでいる。
脊椎管狭窄症
50mも歩けば、その場にしゃがみ込まないと又歩けない。
足の先まで激痛が走る。
長生き時代の骨格系の病気ですが、劇的に効果が現れる人となかなか効かない人の差がハッキリしています。
ウツウツ
選択的セロトニン取り込み阻害剤(ルボックス等)などの抗鬱薬が市場に出て、一気に鬱病の患者が増えました。
僕は本来ウツウツとしている人までが鬱病にされているのではないかと思っています。
ストレスを漢方薬と肝っ玉を強くする漢方薬で、ウツウツやパニックや社会不安障害から脱出してもらえます。
店内の様子
スタッフ紹介
大和 彰夫
薬剤師
コメント
病院でもドラッグストアでも健康になれない人は一杯います。
そう言った現代の落とし穴で苦しんでいる人の受け皿にならなくてはと思いずっと「普通の薬局」を維持しようと思っています。
岡本 憲二
薬剤師
コメント
調剤薬局で現代医療の調剤を勉強した後、今度は地域の人の総合的な健康の啓蒙に尽力したいと思っています。
岡本 美沙
薬剤師
コメント
漢方薬の恩恵を次の世代も受ける権利があります。
誰でもいつでも漢方薬でお世話できるように毎日が修行です。