• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法

[ カテゴリー » Topics ]

日光植物園で、森林浴を楽しんできました。:)

カエデ、ぶな林などの木々がうっそうとし、都会の喧騒から離れ、自然の森の中のような感じでした。
大谷川の水音を聞きながら、マイナスイオンをたくさん浴びてきました。

数ある植物のひとつ、サラシナショウマをご紹介します。
IMGP0356


この植物は、代表的な漢方薬「補中益気湯」を構成する生薬のひとつです。

気温がぐーんと上がって、猛暑になりました。(TT)
熱中症は、危険な病気です。

体温の上昇により、失神、脱力感、めまい、頭痛、吐き気、けいれん等がおきます。
汗の出にくい方、外での仕事の方、閉め切った部屋ですごしている方、
体温調節の働きの鈍い方、ご高齢の方は、水分だけではなく、塩分、糖分、梅干なども必要です。のどが渇いたと感じる前に、こまめに水分の補給をおすすめします。

熱中症の予防は漢方薬で!!
いつでも、ご相談を承っております。

◆「牛黄清心元(ごおうせいしんがん)」は、
血液や血管に関係する病気を治したり予防したりするお薬です。
夏の太陽がまぶしく、暑さに弱い方、手足がほてる方、のぼせたりイライラする方、動悸、息切れ、息苦しい方におすすめ」します。

私事ですが、ロードバイクで走る時には、4分の1丸を服用してから
出かけております。疲れも少なく、暑さにもバテることなく、元気に過ごしております。

去る、7月13日 「第1回リスブラン化粧品スペシャル企画美膚スクール」
 が無事に終わりました。

今回は、自分でできるスキンケアを学ぶというテーマで、マッサージのやり方、ローションパックの作り方や使い方、クリームの使用量など色々と、美しく学んでいただきました。

≪体験なさった方のお声≫
● 小顔になった、
● あごの線が引き締まった、
● しっとりしてモチモチ膚になった、
など大変好評でした。:)

これからも実施する予定ですので、皆様のご参加をお待ちしております。

今週に入って、一気に夏日になりました。
加えて湿度もあり、ムシムシして寝苦しくなってきました。(++!)
急激な気温の変化や寝不足で、体調をくずしやすい頃です。
ひどくなる前に、体のお手当てが大切です。
当店では、むくみがとれない方、疲れが抜けない方、体力をつけたい方等の相談が多くなっています。

お気軽に、ご来店下さい。お待ちしております。

今日は、グーンと暑くなりました。湿度が少なく、さわやかです。
こんな時こそ、紫外線対策をバッチリして水分補給をしながら、汗をかきましょう。
日中の暑い時間帯をさけて!
運動不足の方、汗をかきにくい方は、早足のウォーキング等がおすすめです。
今のうちに、汗をかいて体をならしておくと、夏が過ごしやすくなります。

私も昨夜、運動公園を3周してきました。じわっと汗が出て気持ちが良かったです:)
週2~3日やっています。


Copyright© HAIFUKIYA YAMAGUCHI PHARMACY. All Rights Reserved.