• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

台風の季節も過ぎて気持ちのいい秋の季節が続きそうです。

私たち人間、動物はすべて太陽のエネルギーを受けて生きています。

取り入れたエネルギーを生命エネルギーに変えて利用するのが肺です。

脾(消化し栄養を取り入れる)には食物が、

肺には運動が必要です。

取り入れられたエネルギーは生命活動に利用され

余ったエネルギーは腎に蓄えられます。

腎に蓄えられた精の量で体力や元気、若さが決まります。


精を増す漢方薬・・・・・瓊玉膏(ケイギョクコウ)
              各種 地黄丸


10月の営業は通常通り(暦通り)ですが

10月10日(土)は午後から私、矢吹周一は会合のため不在です。

漢方相談のお客様は午前中にご来店ください。

午後のお客様は電話もしくはビデオ通話でのご相談になります。

お時間も制限されますので極力午前中にお越しください。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

早くも秋の虫たちが泣き始めました。昼間は真夏、夜はすっかり秋です。台風が過ぎればより季節は進みます。
昼夜の気温差が10度以上のときは気を付けましょう。風邪もひきやすいし自律神経も損ないやすいです。もうかなりの方が乱しておられます。
秋は1年の中で肝機能がもっとも低下する時期です。夏バテが症状として出てくるのは、これから9月です。
未病する方法は、まず冷たい水分を控えていくこと、とくに涼しくなった夜は暖かいものを口にしていくようにしましょう。もちろんエアコンの使い方も真夏とは違います。食事栄養摂取をしっかりできるよう工夫しましょう。
スポーツ、食欲、文化の秋です。肝が落ち込み自律神経を乱すのを上手に防ぎましょう。

9月連休の予定

9月19日(土)        通常営業
9月20日(日)定休日    休業日
9月21日(月)敬老の日   休業日

9月22日(火)国民の休日 通常営業
9月23日(水)秋分の日   通常営業
9月24日(木)         通常営業


夏本番となりました。お盆を含めていろいろ計画されていることと思います。

毎年のことですが、エアコン(じょうずに使ってください)の使い過ぎと冷たい水分(当然アイスクリームや氷も含まれます)に気を付けて長い夏を最後まで乗り切れるように体調管理をしましょう。夏バテがでてくるのはお盆過ぎから9月です。しっかりした食事と睡眠をとりましょう。

体調を崩された方はお待ちしております。

お盆休みの予定
8月14日(金)15日(土)16日(日)です。


尚、8月29日土曜日は営業しておりますが、研修のため矢吹周一は午後2時から不在です。
漢方相談のお客様は確認してご来店ください。

つゆのまっただ中、昼間は蒸し暑く、夜は油断すると冷えてしまいます。

そんな調整の難しい季節、にさらに真夏を控えて準備をしなければいけません。

しっかり汗をかいて、その汗の処置を間違えないことが大事です。

湿度がありますのでエアコンを上手に使ってください。ただし胃腸を冷やすとアレルギーも起こりやすいですし、ばてます。

いまからばてていては長い夏を乗り切れません。

面倒くさいでしょうが、細かい調節を怠らないでください。

7月の予定

7月21日火曜日 矢吹は研修のため不在です。相談のお客様は確認してご来店ください。

7月18日 土 通常営業
7月19日 日 定休日
7月20日 月 休日休業日

7月21日 火 営業日 ただし相談者不在。

7月22日 水 通常営業


Copyright© Hoseidou Pharmacy. All Rights Reserved.