• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

台風シーズンももうすぐ終わり秋が深まってきます。

食欲の秋 夏に消耗した、栄養を秋の味覚を楽しみながら補いましょう。

芸術の秋 日が短くなるにつれてが落ちていかないよう刺激をもらいましょう。

スポーツの秋 負荷をかけすぎない軽い運動でを活発に動かしましょう。

日曜日は完全休業日にしておりますが
祝日は事前の予約がある場合は営業しております。
今後も祝日の予約は増える傾向にありますので開店していることが多いと思います。
祝日のご来店を望まれるお客様は土曜日までにご連絡ください。

11月16日土曜日は台湾研修のため私、矢吹周一は不在です。
営業、調剤はしておりますがご相談のお客様は来店日をご確認お願いします。
23日は祝日ですが営業しております。どうか事前連絡をしてくださるようお願いいたします。

夏バテは胃腸バテであります。

梅雨、夏を通して運動時以外は胃腸を冷やさないように過ごしましょう。

消化力を維持することがバテないための絶対的な方法です。

運動と発汗は自分に合ったレベルで継続しましょう。

雨の日は室内でスクワットなどの体幹トレーニングとストレッチだけでも十分です。

常に外で運動できる準備だけはしておきましょう。

健康は自分で作りましょう。なるべく自然なものを摂取しましょう。

7月15日(月)は休日休みです。

8月11日12日13日はお盆で3連休をいただきます。

よろしくお願いします。

4月から5月の営業予定です。

4月27日(土)通常営業
4月28日(日)定休日
4月29日(月)通常営業
4月30日(火)通常営業
5月1日(水)通常営業
5月2日(木)通常営業
5月3日(金)休業日
5月4日(土)休業日
5月5日(日)定休日
5月6日(月)通常営業

よろしくお願いいたします。

ブログ見てください。

猛暑の夏を超え
それを取り戻すための食欲の秋が過ぎ
地下で春に備えてエネルギーを蓄える冬本番です。


冬は地上の草木が枯れ落ち
動物たちも動きが不活発になったり死んだりします。

そしてそれらが地に戻り栄養となり
次に芽吹くための陰のエネルギーとなります。
冬はまさに根っこにどんどん栄養を蓄える時期です。

地上のエネルギーより
土の下のエネルギーが上回ります。

五臓でいうと腎です。
つまり冬は補腎の季節です。
補腎薬は土もの根菜類です。
(地黄など)


冬の間、補腎をしっかりできない動物は
春に芽吹く肝気を抑えることができずに
気がくるったり
アレルギーを起こしたりすることになります。

現代食生活ではこの土ものをしっかり食べる習慣がどんどん減り
アレルギー疾患が増えています。

春にアレルギーを起こし
慌てて抗アレルギー剤を投与しなくてもよいように
年末年始しっかり日本食の根菜類(従来のおせち料理)
を食するようにしましょう。


漢方薬では各種地黄丸、瓊玉膏(けいぎょくこう)


年末は31日17時まで営業します。
年始は4日から通常営業します。


正月休みは

1月 1日 2日 3日です。

12月31日の午後5時まで営業いたします。

尚12月30日は日曜日定休日です。

皆様是非毎週更新しているブログをチェックしてみてください。



Copyright© Hoseidou Pharmacy. All Rights Reserved.